ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)NEXYZ.Group【4346】の掲示板 2022/09/23〜2023/11/02

>>580

>これだけ株価低迷、100億達成しなければ上場廃止にも関わらず、何も株価対策がないところを見るとキラーカードがあるのか、本当になんにも打つ手なしか。

株式の時価総額100億なら、まぁ、いけるかもしれないけど、「流通株式時価総額」の100億は、かなりハードルが高いです。。。単純計算なら、今後のSOをいれたところで、せいぜいが、株価1300円でしょう。。。でも、審査の当日、つまり、25年3月末に、これを維持するためには、機関投資家の、まさに、命がけの力ずくの売り躱すために、+200円程度のアドバンテージは必須です。。。

それを考えれば、1600円近い株価が必要だと考えます。。。

630円台から1600円への道は、ほぼほぼ無理に近い。。。仮に、ボディーアーキが上場したところで、1000円程度が限界では?

だったら、9月末に期限がくる、東証の救済措置で、スタンダードへの市場変更を申請するべきだと思います。。。安定株主以外には、ほとんど個人株主ぐらいしかいない株だし、プライムからスタンダードに変わっても、大して、株価は下げないと思っています。。。

わたしが、近藤社長の立場なら、上場廃止か、スタンダードへの移行かは、天秤にかけるまでもありません。。。いちど、スタンダードからやり直し、「流通株式時価総額」を引き上げたうえで、再度、プライムを申請すればいいだけの話です。。。