ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

細谷火工(株)【4274】の掲示板 2023/06/21〜2023/10/21

>>525

今回のウクライナ侵略は10∶0でロシア「だけ」が悪いとは思ってないよ。
NATOの東方拡大がロシアに脅威を与えたのは事実だし、ドネツク地方でロシア系住人が迫害されたというのも恐らく事実だろう。
だが、東欧諸国がNATOに加盟したがったのは、旧ソ連時代の圧政が原因だし、
ドネツク地方をロシア領として併合したのでは、ドネツク地方の住人の解放は単なる口実で、領土的野心が真の目的であると考えざるを得ない。
その上、通常兵器での戦闘で負けると核兵器での恫喝をく繰り返し、
食料を人質に取って世界中に迷惑を掛ける。
こんな卑劣な国•ロシアに同情する余地は無いだろ。

>嫌いだからと言って相手の言い分も聞かない態度では戦いには勝てません。

  • >>527

    了解。

    「東欧諸国がNATOに加盟したがったのは、旧ソ連時代の圧政が原因」

    これは初耳です。私の認識では、東欧諸国がNATOに加盟したのは、NATOによる集団防衛と安全保障の恩恵を受けることができる事とEU加盟にも繋がる為だと認識しています。

    「ドネツク地方の住民の解放は単なる口実で、領土的野心が真の目的であると考えざるを得ない」

    考えざるを得ない根拠を教えてください。

    「その上、通常兵器で負けると核兵器での恫喝を繰り返し…」

    実際のウクライナ兵の死者数は35万〜40万人だと言われています。継戦能力の限界に近づいているのが実態です。そして、世界最大の核兵器保有国と戦争するということは、最後は勝ち目が無いということでもあります。