ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 2024/04/06〜2024/05/29

>>68

>ああだこうだと言い続けて20数年一つとして実現したものなし。

恐れ入りました。日経も報道したクラとリーダー社のコラボ製品が実現しない?
結論から申し上げると、このコラボ商品は年々販売高が増大してゆくもの。
女性の必需品で日用品であるクシは一人一本は持つ。リーダー社のクシは高価格品とはいえ美意識の高い女性には好まれる。

現在、リーダー社は試作品を複数製作中にある。5月に開催される【ビューティー
ワールド2024】に出展する為にだ。世界中の理美容業界の業者が参集する恒例のイベントだ、現在の円安でリーダー社のクシは高級品であるにも拘わらず
手頃な価格になっている。環境を意識する海外のバイヤーはバイオマス度99%の
植物由来のクシを好んで選ぶと言われている。展示会での商談は一気にすすむだろう。リーダー社がクシ1本で創業以来100年も経営を維持できるのは世界各国に取引先をもつからだろう。リーダー社の主力製品となるクシは作れば作るほど売れる事になるのはバイオマス樹脂で静電気除去率100%を誇る世界で唯一のクシにあるからだ。クラへの業績への寄与は来期に限らず来々期に継続して伸びる。クラの安定した収益源になる。リーダー社の販売価格は既存のクシの価格から1本1700円前後とみる。果たしてクラの取り分は?

それよりもエプソンを主要取引先として初めてホームぺージで存在を明らかにした
背景には今後も取引が継続拡大する製品をエプソンに納入する事を意味する。