ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 〜2015/04/27

46466

kyo***** 強く買いたい 2012年12月19日 12:33

7月下旬にHUDが新発売された当時、大手販売店の”イエローハット”や”オートバックス”には在庫が一台も無い店舗が多数存在していた。デモ機の設置も極限られた店舗にしかなかった。TVコマーシャルは流れてメーカーの”売らんかな”の姿勢は存在していたが、発注してから1ヵ月待ちの店舗もあった程である。クラの生産体制に何らかの『能力不足』が存在していたのは確実である。パイオニアは9月までの『供給不足』を認めて供給側に問題があった事を認めている。大幅な赤字決算の発表を8月上旬に控えてパイオニは株価対策として発売を急遽繰り上げた節がある。新製品の発売として極めて準備不足であった事は明白である。クラとして供給責任を果たす為に”採算を度外視して外部委託して供給責任を果たす必要に迫られて、親族会社である安達新産業に蒸着作業を委託したと推測する。安達新産業の生産ラインを緊急に開けさせるためには採算を度外視して委託せざるを得なかったのではなかろうか?当たらずとも遠からずであろう。10月からは自己の生産ライン(設備投資)に戻す事が可能となり採算も向上している筈である。Q3の決算はサプライズの可能性も秘めていると”個人的”に判断している。カメラ部品も低価格のデジカメの比率が下がり採算の良い一眼レフの比率が上がる事から利益も向上する。