ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)田中化学研究所【4080】の掲示板 2022/01/21〜2022/01/25

因みにですが、
第3Qではまだかもしれませんが、
本決算までには高確率で上方修正が来ると踏んでいます。理由はニッケル、コバルト相場連動による販売単価の上昇です。50%の稼働率では製造原価が高く、利益率アップはまだまだ資源相場に依存する状況です。が、しかし、第3Q以降ニッケル価格は2割近く上昇しているので田中の業績には恩恵をもたらしています。したがって第2Q時点で利益計画比80%の進捗を見せているおり、上昇修正まったなしのところまで来ていると言えるのではないでしょうか。なお、2017年の株価急落は資源相場の下落に連動し、今回とは逆の動きを見せています。当時は当社の収益構造を理解しきれておらず、高い勉強代となりましたが。