ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2019/08/14〜2019/08/20

なんだかカオスですね〜コード書き出しLFDウタです。

FIDO2認証が動き出しましたよ。本格的にFIDO認証が“利便性と安全性”の両立を可能とした全く新しいセキュリティ方式として一般企業でも認識されてきますよ。

Googleより8月に発信された情報を添付しておきます。

GoogleアカウントのFIDO2ベースのローカルユーザー認証で認証をさらに簡単にする
2019年8月12日

投稿者『Dongjing He』ソフトウェアエンジニアおよびChristiaan Brand、プロダクトマネージャー
パスワードは、Googleの自動保護と組み合わされて、世界中の何十億ものユーザーを保護します。 しかし、新しいセキュリティテクノロジーは、強度と利便性の両方の点でパスワードを超えています。 これを念頭に置いて、特定のGoogleサービスにアクセスする際にパスワードの代わりに指紋または画面ロックを使用して身元を確認できることをお知らせいたします。
この機能は現在Pixelデバイスで利用可能であり、今後数日間ですべてのAndroid 7以降のデバイスで利用可能になります。

Googleより『利便性と強度』の両方の点で“パスワード”を超えています(FIDO2)

更に加速していきます。DDSのFIDOソリューションは当然ですが“FIDO2に対応”しています。目を付けて本当に長かったが来るね。byウタ(コード書き出しLFD)