ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 〜2015/04/15

FIDO Allianceとはオンラインの認証の技術についてサポート
する同盟みたいなものです。指紋認証技術も当然、入ってい
ます。

Lenovo・Paypal・Validity等によって創設されています。

"The FIDO protocol will support a full range of authentication
technologies, including biometrics such as fingerprint scanners,
voice and facial recognition, as well as existing solutions and
communications standards, such as Trusted Platform Modules
(TPM), USB Security Tokens, Near Field Communication (NFC),
One Time Passwords (OTP) and many other existing and future
technology options. "


そのFIDOにGoogleが加盟してました。

Google accelerates push to replace passwords by joining
FIDO Alliance April 23, 2013
http://www.theverge.com/policy/2013/4/23/4258684/google-accelerates-push-to-replace-passwords-by-joining-fido-alliance


そしてこの会社。CrucialTec。FIDOの役員会のメンバーに
なってます。

Leading South Korean Mobile Input Device Manufacturer
CrucialTec Joins the FIDO Alliance Board  April 17, 2013
http://www.marketwire.com/press-release/leading-south-korean-mobile-input-device-manufacturer-crucialtec-joins-fido-alliance-1779875.htm

サムソン・ソニーエリクソン・モトローラ・Pantech・HP・
シャープ・京セラ・エイサーに部品の供給を行っています。

さらにCrucialtecについて詳しく調べてみました。

Crucialtec
http://www.crunchbase.com/company/crucialtec

"Crucialtec Co., Ltd. has strategic relationships with Intel,
AMD, Yahoo, Google, T Mobile, AT&T, symbian, and Microsoft."

インテル・AMD・Yahoo・Google・AT&T・MS等と戦略的
な関係にあるのです。その会社が、Validityが創設のメンバー
のFIDOの役員会のメンバーになっています。供給先にも
なんらかの影響はあるのではないか、と思います。


インテル・Google・MS。Validityとも強い結びつきがある
のは調べました。ValidityとDDSは言わずもがな。時流に完
全に乗ってますね。