ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 〜2015/04/15

何か出るといいですね^^

でも、WWTTのDDS株売却は筆頭株主の異動に関することだから
そのうち出るでしょうけどEDINETに掲載された後ですよ。
そしてその報告義務はCTT(WWTT)ですから。
DDSからは筆頭株主の異動の事実のみでしょう。
誰が取得したかは第三者割当のようにあらかじめ決まっていることでは
ないので出てきません。
もし取得数が大量であればEDINETにでるだけでしょう。

それからマイルの行使によって得た資金の使途については
既に割当前に使途の内容と優先順位までつけて開示しているので
その内容で使っている場合には新たに発表はしません。
IRが出るときは約束と違う使途に使ったときです。
どのみち第3Qの四半期報告で財務諸表が開示になります。
それで確認すればよいことですからね。

IRというのは業務報告書ではないのです。
あくまでも会社は四半期ごとに、事実としての数値を
財務諸表を通じて開示してくれればよいのです。
その他、経営成績や財務状況に大きな影響を与える事案が
出たたき、補足的にIRがでるのです。
で、これをもって投資家がどのように判断するのか?
それが株式投資ってもんです。
ヤバいと思えば投資しない。
いけると思えば投資する。
そもそも信用できないなら投資す方がおかしいでしょ。
そういうもんですよ。