<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)【3765】の掲示板 〜2015/04/15

562000

フサフサくん 強く売りたい 2015年1月20日 06:56

日経新聞の4Qリークはquickコンセンサス通りでしたが、
前回の3Qリークが外れ暴落したことを考えると今は400円台の最後の逃げ場ですね(笑)

━━━━
ガンホー、営業最高益 14年12月期、「パズドラ」人気続く
2015/1/20 2:00
 ガンホー・オンライン・エンターテイメントの2014年12月期の連結業績は本業のもうけを示す営業利益が前の期比3%増の940億円前後となり、3期連続で最高益を達成したようだ。主力のスマートフォン(スマホ)向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)の人気が続き、利用者から受け取る課金収入が底堅く伸びた。

 売上高は1割弱増えて1730億円前後だったもよう。同社は前期の業績予想を出していない。スマホ普及で国内の累計ダウンロード件数は3300万件、海外も900万件に達し、ゲームを有利に進めるのに必要な「魔法石」と呼ぶアイテムの利用収入が伸びた。

 「ドラゴンボール」の人気キャラクターをゲーム内に登場させるなどして利用者の開拓も進めた。積極的なテレビCMで宣伝費用は増えたが、売り上げ増で吸収。収益力を示す売上高営業利益率は5割超を維持したようだ。

 ただ収益の伸びは鈍化傾向だ。14年10~12月期でみると前年同期に比べて減収減益だったとみられる。前年同期は携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフトが伸びた反動もある。パズドラは配信からほぼ3年がたち、国内顧客の開拓が一巡しつつある。15年12月期は収益に減速感が強まる公算が大きい。

 今後は海外市場の開拓を強化する。今春には携帯型ゲーム機向けの新作ソフトを投入するなどして、てこ入れを図る。
━━━━

ただ収益の伸びは鈍化傾向だ。14年10~12月期でみると前年同期に比べて減収減益だったとみられる。前年同期は携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフトが伸びた反動もある。パズドラは配信からほぼ3年がたち、国内顧客の開拓が一巡しつつある。15年12月期は収益に減速感が強まる公算が大きい。(大笑)

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)【3765】 日経新聞の4Qリークはquickコンセンサス通りでしたが、 前回の3Qリークが外れ暴落したことを考えると今は400円台の最後の逃げ場ですね(笑)  ━━━━ ガンホー、営業最高益 14年12月期、「パズドラ」人気続く 2015/1/20 2:00  ガンホー・オンライン・エンターテイメントの2014年12月期の連結業績は本業のもうけを示す営業利益が前の期比3%増の940億円前後となり、3期連続で最高益を達成したようだ。主力のスマートフォン(スマホ)向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)の人気が続き、利用者から受け取る課金収入が底堅く伸びた。   売上高は1割弱増えて1730億円前後だったもよう。同社は前期の業績予想を出していない。スマホ普及で国内の累計ダウンロード件数は3300万件、海外も900万件に達し、ゲームを有利に進めるのに必要な「魔法石」と呼ぶアイテムの利用収入が伸びた。   「ドラゴンボール」の人気キャラクターをゲーム内に登場させるなどして利用者の開拓も進めた。積極的なテレビCMで宣伝費用は増えたが、売り上げ増で吸収。収益力を示す売上高営業利益率は5割超を維持したようだ。   ただ収益の伸びは鈍化傾向だ。14年10~12月期でみると前年同期に比べて減収減益だったとみられる。前年同期は携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフトが伸びた反動もある。パズドラは配信からほぼ3年がたち、国内顧客の開拓が一巡しつつある。15年12月期は収益に減速感が強まる公算が大きい。   今後は海外市場の開拓を強化する。今春には携帯型ゲーム機向けの新作ソフトを投入するなどして、てこ入れを図る。 ━━━━  ただ収益の伸びは鈍化傾向だ。14年10~12月期でみると前年同期に比べて減収減益だったとみられる。前年同期は携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフトが伸びた反動もある。パズドラは配信からほぼ3年がたち、国内顧客の開拓が一巡しつつある。15年12月期は収益に減速感が強まる公算が大きい。(大笑)