ここから本文です

投稿コメント一覧 (314コメント)

  • パズドラ×嵐 新CM 放映中止ですって(大笑)

    しかし馬鹿でも分かりそうなことですが通行に混乱をきたすとは考えられなかったのでしょうか信じられません!
    これで世間からはコンプライアンスのかけらも持ち合わせていない卑劣極まりない人騒がせな迷惑企業と思われても仕方ありませんね

    どうやら明日は売り込まれそうで心配です

  • 今の株価はありもしない未来の売上げ3倍を織り込んだバカ高値になっていますからログレスだけでは到底支えきれるものではありません

    デズニーマジックはみなさんの資産を面白いように消していますが
    最近は音沙汰がないのでリリース断念したのかもしれませんね(大笑)

  • No.440418 強く売りたい

    三菱UFJMSの提示したミクシ…

    2015/02/13 23:18

    三菱UFJMSの提示したミクシィ目標株価 3100円はあまりに安すぎるというみなさんの言い分は
    ごもっともですし同情もいたします!

    あれだけの決算を発表したのですから
    3844円が妥当なのです 安心してください

  • 失望決算だったのに週末400円を超えるバカ高値にまで吹き上がり困惑している方もおられるでしょう

    今日の上げは決算前にバカ高値で掴みそこねた素人たちを今一度掴みに来たわけです
    世の中にはこんな見え透いたバカ高値トラップに引っかかる万年ババばかり引くみなさんがいるからこそ
    株は儲かるのですよ(大笑)

    (*^o^)バカタカネデ ツカンジャッタ? モウテヲクレダヨ アハハ(大笑)

  • 2015/02/06 23:50

    3Qは予想以上に検討したではありませんか
    通期売上1000億円超えは間違いなさそうですね
    実に素晴らしい!!

    ただ一発屋であり海外で売れないソーシャルゲーム株としては
    業績がガンホーレベルに達してしまうと天井が意識され
    今以上に買い進まれることはないのです(世界で売れてるキングエンターテインメントもPER8前後で同水準)

    ミクシィ10-12月期 平均月商111億円 純利益率30%
    これが4四半期続けば12ヶ月純利益399億円 PER8.00で株価3844円という極めて現実的な目標株価が出てくるのです

    みなさんわかりましたね

  • あの決算説明みましたか ぷっ(笑)

    売上は落ちるがアープを低くする哲学がある!
    スマホが儲かるのは誰でもわかるが目先の利益はいらない!

    つまり業績を下降させ株価を下げる哲学を貫いているようですが
    それに賛同して買ってるみなさんは狂気じみた高いユーモアセンスを身につけておられるようで常人には真似できませんよ(大笑)

    パズドラを壊すと言っておいて
    落ち目パズドラにすがりっきりの出落ち決算説明とはさすが五流芸人と感心させられます
    みなさんはあの決算説明を真剣に見ていたのでしょうか ぷっ(笑)

    (^-^*)ショウジキ フイタ コリャマダマダサガルゾ

  • >>No. 567181

    ガンホー500円時代からずっと売り 当たり
    ミクシィ6500円時代からずっと売り 当たり
    コロプラ2800円時代からずっと売り 当たり
    マーベラス1700円時代からずっと売り 当たり
    FFRI 5500円時代からずっと売り 当たり

    私が売り予想を出したとこはすべて下がっていますから私の予想は本当に大したものですよ

  • 今年1 月度月次単体売上高見込値 : 12,000 百万円(前年同月対比 27.3%減)
    ここから今年の予想を立てると

    1 月売上120億円×12ヶ月 = 今年の通期売上1440億円

    今年の通期売上1440億円×純利益率35% = 今年の通期純利益504億円

    となるとPER7倍台は307~349円になるのです

    これでは382円は通過してしまう公算ですが
    このまま順調に業績悪化が進めば300円すらも余裕で通過し
    頑なにクソ株を握り締め奈落の底に落ちてゆくみなさんを看取ることができそうです(大笑)

  • >>No. 566522

    私の髪の毛はまやかしの描いた髪などではではありませんよ
    髪の伸びるお人形さんからフォトショで移植した本物の髪なのです

  • 2014年通期は日経新聞の観測記事を少々前後しても織り込み済みでしょう
    通期売上げ1730億円ですから平均月商は144億円と素晴らしい数字だったわけですが
    今では過去の栄華でしかないのです

    問題は今年1月単月です
    月商100億円くらいが良いとこでしょうね
    これを基に今年のコンセンサスを立てられるとレーティング引き下げられて
    400円は届かぬ夢のバカ高値になってしまうのですよ

    バカ高値掴みしているみなさんが心配です

  • ガンホーの歴史を知らない人のために
    今日はガンホーの歩みを振り返ってみましょう

    2004年 ラグナロクオンラインのヒットにより急成長を遂げ、ラグナロクオンラインへの依存度が99%以上ながらも、国内成長企業ランキングFast50において1位となり

    2005年 大証ヘラクレス市場に上場を果たした際には、公募価格の1株120万円に対し、一時期は1株2000万円(※今の400円)弱まで高騰し話題となった。

    その後 長らくヒットが出ず
    株価は下がり続け8万円(※今の8円)まで落ちる(大笑)

    ~~~
    そして近年では

    2013年 パズドラのヒットにより急成長を遂げ、パズドラの依存度が9割ながらも高ROEランキングで国内企業1位となり 株価も100倍に高騰し話題となった

    その後 長らくヒットが出ず 
    今現在、株価は下がり続けている真っ最中なのです
    ~~~
    歴史を振り返れば
    ガンホーは今後数年かけて桁違いの安値に辿り着く算段が成り立っているわけですが
    他人事ではない紙くずスカイマークを見て優越感に浸っているみなさんがとても心配です

  • 時の流れは早く 1月が終わり
    時流も同じくしてパズドラが早くも終わってしまったようですね(笑)

    火曜日はみなさんお揃いで持ちこ死されるのですか(大笑)

  • 今日は今後ガンホーの株価について今一度 中立の立場から考察してみましょう

    まずは目前に迫ったガンホー通期決算の予想を見てみると
    日経新聞リーク 売上1730億円前後 営業利益940億円前後
    quickコンセンサス 売上1742億円 営業利益941億円 純利益600億円

    このあたりで着地するのは間違いなさそうですから10-12月期の純利益は103億円となり四半期ベースで顕著な落ち込みが確認できます(笑)

    直近4回の四半期純利益で計算すれば現在株価400円でPER7倍となるのですが
    これを決して割安と勘違いしてはいけません
    四半期ベースではっきりと業績悪化してますからPERは今以上の水準まで買われることは考えにくいのです

    今年に入ってからパズドラが1位をとることもめっきりと減り(今は3位)利益は更に悪化してると考えられますが
    大目に見て四半期純利益103億円が1年続いたと仮定すれば
    PER7倍の株価は250円になってしまうのですよ(大笑)

    一年後250円になって甚大な含み損を抱えてもなおPER7倍だから割安だ!すべてサンバのせいだ!と叫ぶ無様で滑稽なみなさんの姿が目に浮かび今から心配です(大笑)

  • 今は400円割れを賭けて売り買いが竸っていますが
    こんなバカ高値で無謀に買い責める必要はありませんよ

    4Qついでの1月単月売り上げが出ればレーティング引き下げられて
    自動的に382付近にワープしますからね(笑)

    ただし382だと楽観するのも禁物です
    みなさんが320までワープしてる姿も想像に難くありませんから(大笑)

  • 焦らずとも大丈夫ですよ

    もうゴールは見えているのですからね(大笑)

  • 今日アップアニーが発表した12月のパブリッシャー売り上げランキングを見ると
    ガンホーのレベルにはまるで届いていないではありませんか!

    やはりミクシィ3Qは絶望的で下方修正は必須なようですね(大笑)

    みなさんが心配です

  • 日経新聞の4Qリークはquickコンセンサス通りでしたが、
    前回の3Qリークが外れ暴落したことを考えると今は400円台の最後の逃げ場ですね(笑)

    ━━━━
    ガンホー、営業最高益 14年12月期、「パズドラ」人気続く
    2015/1/20 2:00
     ガンホー・オンライン・エンターテイメントの2014年12月期の連結業績は本業のもうけを示す営業利益が前の期比3%増の940億円前後となり、3期連続で最高益を達成したようだ。主力のスマートフォン(スマホ)向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)の人気が続き、利用者から受け取る課金収入が底堅く伸びた。

     売上高は1割弱増えて1730億円前後だったもよう。同社は前期の業績予想を出していない。スマホ普及で国内の累計ダウンロード件数は3300万件、海外も900万件に達し、ゲームを有利に進めるのに必要な「魔法石」と呼ぶアイテムの利用収入が伸びた。

     「ドラゴンボール」の人気キャラクターをゲーム内に登場させるなどして利用者の開拓も進めた。積極的なテレビCMで宣伝費用は増えたが、売り上げ増で吸収。収益力を示す売上高営業利益率は5割超を維持したようだ。

     ただ収益の伸びは鈍化傾向だ。14年10~12月期でみると前年同期に比べて減収減益だったとみられる。前年同期は携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフトが伸びた反動もある。パズドラは配信からほぼ3年がたち、国内顧客の開拓が一巡しつつある。15年12月期は収益に減速感が強まる公算が大きい。

     今後は海外市場の開拓を強化する。今春には携帯型ゲーム機向けの新作ソフトを投入するなどして、てこ入れを図る。
    ━━━━

    ただ収益の伸びは鈍化傾向だ。14年10~12月期でみると前年同期に比べて減収減益だったとみられる。前年同期は携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフトが伸びた反動もある。パズドラは配信からほぼ3年がたち、国内顧客の開拓が一巡しつつある。15年12月期は収益に減速感が強まる公算が大きい。(大笑)

  • 下げ圧力が良好で無事に382円が射程に入りましたね 

    板も売一色となり 
    今ではみなさんと 強く売りたい気持ちを共有するまでになったことを嬉しく思っていますよ(笑)

    それでは我らで
    健全な株価を目指し下向きにがんばるガンホーの背中を押し
    400m崖から容赦なく突き落としてあげようではありませんか(大笑笑)

  • ガンホーを強く買いたい ぷっ(笑)

    この板で流行っているウィットに富んだジョークですよ

     (^-^*) ガンホーヲ ツヨクカイタイ! ソンナ アホ オルカイナ

  • 1月のモンストの強さを考慮し
    ミクシィ目標株価4000円台引き上げを只今検討中です

    そうすると必然的にガンホーの目標株価を引き下げなければいけません

    (^-^*)ガンホー スイジャク ハゲシイ モウ テオクレデス(ワラ)

本文はここまでです このページの先頭へ