ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)【3765】の掲示板 〜2015/04/15

  • >>510314

    こ・・・こわいこと言わないで下さい。

    問題としては、日本証券金融の1260万株がなくなっていること。
    日本トラスティ・サービス信託は45.8万株減少は些少。
    大株主1社がなくなったので、10位にバンクオブニューヨークが浮上。たしか、去年の半期決算にもいた?あれはイギリス???(525.7万株)

    要は、社長以外の大株主系の1300万株が市場に流れた?ことも重要。
    バンクオブニューヨークがその分買い入れてたとしても、約800万株が売られた可能性があると。それに社長の210万株がプラスされて、1000万株。
    1000-1500株が市場に放出???
    SBIの画面を見ると、浮動株8.9%(約1億株)の所に1000-1500万株の現物が流れ込んだら、そりゃあ値崩れしますわ。
    日本証券金融はどこの分を持っていたのかは不明だが・・・・(信用分???)
    ここらへん詳しい方いたら教えて下さい。