ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)【3765】の掲示板 〜2015/04/15

パズドラが売れ始めたのが1年くらい前ですか…。
その頃の株価は4〜5万でした。
それから半年後には100倍にも値を上げたこともありました。
分割して2.5〜3倍くらいまで上がってまた分割。
1年前に比べたら250〜300倍ですよ。
パズドラ熱も落ち着いてきた今、この250〜300倍からどれだけ上がると思っていたのですか?
ヒット商品熱が冷め、株価はナイアガラ。
市場原理通りでしょ。
約1年前の値段に戻りつつありますが、分割して分割してこの値段。
1年前からみれば、それでも既に150倍に資産総額が増えたガンホーは、もう十分株主に感謝感激してうだろうし、当時からの株主が「真正ガンホー株主」でしょ。彼らは駆け出しの頃のガンホーに投資し成功したのです。
1年で2度の分割で300倍。
私みたいな現物個人からしたら、1度目の分割後間も無く、3ヶ月で2度目の分割だといってすぐに100万超えて結局手が出なかったけど、そんな中で巨額の富を得た「真正ガンホー株主」が本当に羨ましかったな〜。

今、困って暴れてるのは、どうせ2度目の分割前に「また一株400万だーっ」って150〜180万くらいで掴んだ人たちでしょ。
あんたらは真正ガンホー株主じゃないし、どうせ上がったら売りたいだけ。
前述したけど、今の株価は300倍が分割された結果。
もう十分上がり切った結果。
個人投資家も手が出せる価格にまで分割されて、流動性も高まり、企業価値を反映した適正な価格だと、私は思います。
大体パズドラ1本で、300倍以上期待する方が甘い!
ヒット商品下降線、次のヒットが出なけりゃ株価は下がる。
当然の結果。
今は正にこの時。
明日明後日に次のヒット商品が出る訳ないでしょ。
だから暫く下がるってことくらい、誰だって分かりそうなことだと思いますが。
「真正ガンホー株主」を自称するなら、ガンホーがこの1年で増えた資産を元手に次のヒット商品に向け頑張ると信じて、ガッチリとホルして次の波を待ちなよ!