ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

コムシード(株)【3739】の掲示板 2020/09/08〜2020/10/01

時価総額で考えるとわかりやすいですよ。
GREEは時価総額1,138億円で株式発行数もべらぼうに多いので、誰か億トレが全力買いしたところで爆上がりなんてしようがないです。
対するコムシードは70億円…誰か1億ぶち込んだら1/70の株式が取得されたことになり、一気に跳ね上がってしまいます。GREEに比べればお小遣い規模ですね。
だからゲームひとつでGREEは動きませんが、コムシードは大騒ぎになるわけです。

ちなみに他の似たような小規模ゲーセク企業だと、Aimingがドラクエタクトで370億まで跳ね上がり、enishが五等分の花嫁とかいうしょぼい萌えアニメ(失礼)で100億まで跳ね上がりました。
果たして大正義ジャンプIPのワンパンマンのコムシードは…?
そういうわけで、今日もGREEを差し置いてこっちが上昇したわけです。