ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アイスタイル【3660】の掲示板 2023/11/23〜2023/11/25

>>940

私が以前調べたのでご回答します。
2018年当時のアイスタイルは今よりも凄かったです。
ゆえに株価が1,500円クラスだったのは伊達ではないです。

CAGR(年平均成長率)が40%を超えるお化け会社でした。
ゆえに2016〜2018年当時は将来の1,000億円企業化が容易に想像され
株価はウナギ上りでした。
今はその目標自体が20%程度です。

2018年ならば将来は化粧品はほとんどECで購入されるようになると
株主全員が信じていたはずです。

が、コロナ禍もあってその夢が敗れました。
その結果、コロナ禍明け後はCAGR=期待値40→20%に衰退した
アイスタイルの株価はパッとしていません。

(株)アイスタイル【3660】 私が以前調べたのでご回答します。 2018年当時のアイスタイルは今よりも凄かったです。 ゆえに株価が1,500円クラスだったのは伊達ではないです。  CAGR(年平均成長率)が40%を超えるお化け会社でした。 ゆえに2016〜2018年当時は将来の1,000億円企業化が容易に想像され 株価はウナギ上りでした。 今はその目標自体が20%程度です。  2018年ならば将来は化粧品はほとんどECで購入されるようになると 株主全員が信じていたはずです。  が、コロナ禍もあってその夢が敗れました。 その結果、コロナ禍明け後はCAGR=期待値40→20%に衰退した アイスタイルの株価はパッとしていません。