ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KLab(株)【3656】の掲示板 2015/08/18〜2015/08/19

機関・外資は投資のプロ
個人の心理・動きなんて手に取るようにわかってる(想定外のことがおこり個人に大敗することあるけど)

ここは、ど素人や弱小個人がわかりやすいゲーセク銘柄で、中でも個人が飛びつきそうな材料が豊富

貸借銘柄じゃないし、好材料が出る度に、イナゴも含め信用買いがアホほど溜まるクセがある。

その度に、業績関係なしに信用・追証狩りが外資・機関によっておこなわれる。
8月7日に一気に上げた時は外資・機関も一緒に釣り上げたのかな
で、会社休みの間は材料出る心配ないし、待ってましたとばかり10日からお盆空売りWEEK

どんな時も大勢が強制的に決済させられたところを逆の取引するのが一番おいしいからね。



10,000,000以上も溜まった信用買いは急落に耐えられない玉ばかり。
個人はいったん急落すると、心理的には超マイナス思考になる。
ゲーセク終わった、とか過去のグリーやディーエヌエー、任天堂などの盛衰に照らし合わし
いずれゲーセク会社も衰退するんでは?とか色んなこと考えてしまう。


個人は信用で買ってもいいけど、空売りに簡単に負けるほど、突っ込み過ぎちゃーいかんよ。
空売りはいずれ買い戻されるんだから。
個人が機関・外資と戦うには、時間を味方につけなきゃーいかんのよ。

とにかくAOEリリースまで材料はいっぱいあるんだし、ゲーセク自体どこかで反転するだろうし、
ゲーセクのなかでもピカイチはKLabってことは間違いない!!

ここはひとつ個人株主・投資家一致団結してKLabをガチホして、外資・機関に一泡吹かせてやろうではではありませんか!
KLabの業績は今年絶対爆裂します!!!