<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グリー(株)【3632】の掲示板 2017/08/17〜2017/08/24

590

px1***** 強く買いたい 2017年8月22日 18:30

>>585

おっしゃるとおりです。無知のレベルが想像を超えていて,つっこむ気力さえも失わせるほどのひどさです。あの内容の記事で「経済分野のクオリティペーパー」を自認し,スポンサーから広告料を得て,給料をもらっているんですから。うらやましいというか,許し難いというか・・・。コネ入社か何かで,能力低い人たちをあえて選んで採用しているんですかね。

ポケモンGOなんて,おっしゃるとおり,そもそもJRPGとは何の関係もない。
ポケモンGOは基本的にはいわゆる位置ゲーであり,そこにAR(又はMR)技術と他人とのからみというMMORPG的な要素を加えたものでしょう。いずれにしても,JRPGとは何の関係もない。
アナデンはファミコン時代からの伝統的なJRPGを踏襲したものであり,シノアリスは,どちらかというとMMORPGの特殊形態であるMORPGに分類されるべきでしょう。つまり,RPGといっても,アナデンとシノアリスは対極にある事実上別種類のゲーム。
おそらく,記者は現在のRPGに上記のような細かい分類があることも知らない。ファミコン,スーファミ時代までの知識しかないのでしょう。

また,グリーのゲームはRPGばかりのように言われるが,JRPGやMORPGのほか,武器よさらばのようなアクションRPGもあるし,釣りスタのようななんとも分類し難い特殊なゲームもある(アクションゲームの一種か?)。
また,今秋リリース予定のバトフェスも,アバター要素を取り入れた別種類のゲームです。

まあ,あまりにひどい場合は,具体的に記事のどの部分が間違っていると指摘したメールなり投書なりを送る必要があるかもしれませんね。おっしゃるとおり,本来はグリーIRがなすべき仕事ですが,あそこは全く期待できない。