ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レナウン【3606】の掲示板 〜2015/04/28




銘柄ニュース  2015年03月31日10時56分
■レナウンが連日のストップ高で倍化、2010年の大相場を彷彿
 レナウン<3606>が続急騰、前日に続き値幅制限上限に買われ、株価は2日間でほぼ倍加した。同社株は 2010年5月から6月にかけ、同じく100円台から468円まで買われる大相場を演じた経緯があるが、それ以来の急騰劇となっている。インバウンド消費や企業の賃金引き上げの動きなどを背景に内需の個人消費関連に追い風が強く、15年2月期営業損益は4期ぶりの黒字化を予想。同社株は低PBRを背景に低位材料株の一角として注目されていたが、なんといっても買い手掛かりとして注目されているのは中国・山東如意傘下で、経営再建が進捗していることで、業態は違うものの中国企業傘下で株価を大化けさせたラオックス<8202>の連想が働いている。今回は「2月下旬以降、大口買いが断続的に観測」(国内投資顧問)されており動意含みにあったが、ここにきて一気に開花した格好だ。
  ★レナウンの株価は10時47分現在225円(△50円)カイ気配 出所:株式会社みんかぶ



■レナウンS高、変身銘柄。内需人気に乗る、5年ぶり300円突破も
  2015年3月31日13時18分 産経新聞
 レナウン(3606)は内需関連見直し人気から前場、50円ストップ高(S高)の225円と値を飛ばし、昨30日の175円を抜いて、昨年来高値を大きく更新している。

 マーケットでは、「四季報最新号で15年2月期の営業利益を4億円と予想、4期ぶりに黒字転換、さらに16年2月期も7億円と黒字幅が拡大する見通しが、手掛りとなっている。 13年からは、中国紡績企業の子会社として経営基盤を強化している。また、「万年赤字会社というレッテルが無くなり、変身した企業として注目できる」との市場関係者の見方。とくに、営業収支の推移をみると08年2月期から10年2月期まで3期間赤字、11年2月期に黒字となったものの、再び12年2月期から14年2月期まで3期連続赤字だったことから、今度こそ本物の黒字転換との見方となっている。明日、300円を突破する勢いだが、300大台に乗せれば10年6月以来となる。