ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)SUMCO【3436】の掲示板 2019/08/11〜2019/09/03

>>931

さむ子が2Q決算説明会でアメリカのウエハー需要が長期契約の範囲内で少し弱いといっていましたが、アップルの5Gスマホ本格投入が少し遅れ気味にみられるように
アメリカでの5G進展スピードが弱いのかもしれませんね。

  • >>940

    この投稿は深く考えずに、さむ子の2Q説明会での「アメリカのウエハー需要が少し弱い」という説明と、GAFAなどのデータセンター向けメモリー需要が回復していないことをアメリカの5Gの進展に結びつけて思い付き程度に書いたのですが、5G基地局の設置台数を見る限り当たっている可能性があります。結果は1~2年で明らかになります。

    この結論は、①5Gの進展に合わせて、米に代わって中国でデータセンターやサーバー向けメモリーの需要が高まる可能性があること、②米のIT業界からのトランプ批判がより高まるということです。

    検証はしていませんが、6月に出された野村総研の「5Gで中国に優位を許す米国の課題」というレポートです。

    2019年4月に米国防総省に技術革新の協力と助言を行う国防イノベーション諮問委員会が、5Gのエコシステム(生態系)に関する報告書を公表した。その中では、米国は最新技術の開発と5Gの世界標準の確立で後れを取っていることを指摘している。「5Gを制する国が多数のイノベーションを握り、世界標準を定めることになる。現時点で、米国がその国になる見込みは薄い」と明確に述べているのである。さらに、欧米に比較して中国が優位に立っている理由として、中国の製品の方が欧米の製品よりも安いうえに、多くの場合より質が高いことを挙げている。

    このように同報告書は、5Gの分野で米国が中国に優位を許してしまった原因の一端は、米国企業による投資不足にあると指摘している。中国は過去5年間に1,800億ドルを投じ、米国の10倍の数の基地局を設置した。これに対して、債務負担を抱えるベライゾンやAT&Tなどの米企業は、必要な数の基地局を整備するための投資ができていないのが現状だ。