ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)クラレ【3405】の掲示板 2020/11/18〜2021/05/27

うちの爺さんが婆さんに残したN證券のファンドでも毎年100万円ほど配当ついてくるし、20年も積算すれば、それが数千万円になるなんて、当たり前の足し算。
ファンド基準価もアベノミクスで数割高に戻って、元利合わせればス-スースー千万円。
だからって、婆さんは自分の事を投資家なんて気取ってないよ。

「配当収益を合わせれば、元本よりも増えてますよ」って言うのは、郵便局やら信用金庫の窓口でボッタクリファンド売るセールス文句でしか無いと思っていたら、まあ呆れたね。

損が痛い痒いって言う以前に、クラレを1600円超で買い、キャノンを大底の1700円で売る、などは投資歴20年超なら誤発注でしかあり得んわ。
持ち銘柄数の2~30をひけらかし、しかも、商社株に金融株、、、、しょぼすぎ。って言うこと。

ちなみに、
>因みにクラレは2,000株保有で投資単価は1,644円、痛くも痒くもない規模。
>(儲けを期待した訳では無く前社長を応援する意味で購入した経緯)

なんて、嘘! 大嘘!(嘘と言うか、場当たり的に放言してるんだろうけど)
1504円で買った2015-6-20の投稿では、”株価は2,600〜3,000円が見込めるだろう。”
ってハシャギまくっているよ。

  • >>630

    どう思い受け止めても結構ながら私はウソは一つも言っとらんよ。
    大体こんな所で嘘で粋がって自慢しても何の意味も無いがね^^。
    (見込み違いは幾らでも有るけどね^^;)

    商社・金融は好配当で株価は安定(と言うより結構しっかり)
    現保有で含み益の大きい銘柄
     HOYA:現値12,415円(投資単価1,917円)、アンリツ:同2,335円(同917円)
     アステラス:同1,762円(同914円)、物産:同2,252円(同1,397円)・・・

    だからクラレの含み損85万円などどーでも良い、2〜3年先期待で放置^^。
    あっキヤノンは今200万程の含み損で昨年100万の損切りしましたよ。
    (配当金との損益通算で1/5に20万円還付)

    ま、株は趣味でボケ防止が今の主目的、キャピタル狙いは疲れるし非効率は
    承知の上で楽しんでいます^^。