ここから本文です

投稿コメント一覧 (11コメント)

  • >>No. 777

    うどん屋の釜=ゆーだけ=しげき
    あんた、テーゲーにしとけ。何調子こいてるん????

    >評論家で憂さ晴らしに明け暮れている様では情けない、そー思いませんか!?
    テメーが他人から罵倒されたセリフを、吐き出しているだけ。

    キャノンの高値ではしゃぎまわり、2020秋の大底でウダウダ言いながら未練タラタラ下落の恐怖で手放した。ってのが、シゲキがやった事。
    ウダツのあがらない銀行勤めで、上司やら取引先から叱り飛ばされた理不尽なセリフの数々が頭にこびりついてるのね。
    その都度その都度、思い出したセリフを、立場を逆転させて吐き出してるだけなんだね。
    ・・・・・と言う只のヘタクソ。

    「含み損<受取配当」だから負けてない。「損=税金還付」だから負けてない。と、必死で自己肯定したいらしい。
    上手な投資家は、「配当を受取り、そして税金たっぷり払う程のゲインを受取る」って事しらない、シゲキ。
    >「上場来高値」ってのも、最近知ったばかりかもね。

    @ノンホルだけど、お邪魔しました、失礼します。

  • ボケしげき
    ネガティブ材料で上がらないわけじゃないわい。
    順調な展開。

  • ボケ
    >何時まで続く牛歩
    判った風に言うけど、通にとっては、予想通りの値動きだ。
    アンタの登場も予想に反しないけど、鬱陶しいの。
    1300円で掴んだ御仁の相場感は、拝聴に値するけど、
    2000円の高値掴みの憂さ晴らしは、レベル低すぎなの。

  • それに吊られて、かつて2000円の夢見せられていたのが、わからんのネ
    1450円の目標がマヤカシだったら、夢の2000円はなんなの???

    下手くそ爺さんの知ったかぶり寝言は、春を待つ気分を台無しにするのよね。
    春の野に、高値掴みのウサをばら撒きにくるのはヤメレね。
    この先1週間は、いくつか芽が出た銘柄の生育を見極める大事なところだぞ。

  • あんた、「シゲキ的老人投資クラブ」でも開けよ。
    メルマガ購読者1000人で年間1000万円いけるぞ。

    スケベ買い高値掴みの含み損ホルダーが知ったかぶり講釈たれるのはヤメレ。
    それとね、在籍6年のハナタレペーペーが企業風土なんぞヌカシタラ社員怒るぞ。

  • >>No. 653

    貴方は長期投資の意味を間違えているのかねぇ。

    目先のキャピタルは考えない、しかし上がれば利確をしつつ下がれば買い増し、そして高配当を得乍ら大きくキャピタルを狙うそれが長期投資なのだよ。
    ただのんべんだらりと長期保有する、そんなのは株式投資ではないんだよ。
    ま、貴方をどうこう言う心算は無いが、その考えは少し方向違いなのだよ。
    ==========(2018年2月 byしげき)
    発掘された、しげき的な講釈。

    その都度、自分では実践した事もなく、出来もしない、適当な講釈をたれるだけ。
    耳年増と言うか、口年増と言うか、妄想癖と言うか、、、、
    女優の原田美枝子さんが介護している認知症の母君が、ある日から、自分(母自身)が女優をやっていたかのように語り出したと言う事を聞いたけど、それと同類の現象なのかもね。
    銀行勤務であった老人が、周辺で見聞きしたファンドマネージャー達の奮闘する姿を、自分自身の姿と錯綜して語っているみたいなものでは?
    企業経営を語るような経験など無く、クラレ会長が若い時分の披露宴に新婦側のゲストで参列した記憶があるらしいだけ。40年ほど前の風潮だから、単に新婦の上司(課長あたりか)と言うだけの縁で、クラレ経営陣と私生活レベルの交流があるわけでもない、アカの他人。
    まあNHKドラマ10や、小説の題材になりそうな人間劇ではあるけどねーー

    それと、>>637のson****さん、これ決して老人虐めじゃありませんから。
    彼の講釈があまりにもご立派で真実味があって、それでいて真意が判らない所があり困惑させるので、過去投稿を頑張って読んで分析してみたものです。
    セブンマイルさんも似た思いでの突っ込みと思うので、ふぉろ~~

  • 「嘘言っとらんよ」ってボケてしまった爺さんが良く言うらしい。って、オカンが言うとった。

    2017/11/10
    こんな事を書くと笑われるかも知れないけど^^;
    私は今21銘柄ほど保有している。儲けることが大きな目的であることは言うまでもない。 しかし
    此の企業ならそんな俗な欲望など捨てて付き合いたい と思う先が有る。
    -------あと省略

    2018/01/19
    株数で言えば私のメイン先は みずほH、そして物産
    クラレ、キヤノン、住商が数千株の同数で第三位に並ぶ。
    投資額ベースでは、キヤノンが断トツ、物産、クラレの順・・これが期待の順番
    -------あと省略

    俗な欲望まみれやんケ
    キャノンやクラレで儲けるつもりでウハウハやったんチガウ?
    「ボケ防止」って、ボケてて出けるんやろーかね?って、オカンが言うとった。
    もう、イイカゲンにシィーーーーーーーーーーーーヤ

  • うちの爺さんが婆さんに残したN證券のファンドでも毎年100万円ほど配当ついてくるし、20年も積算すれば、それが数千万円になるなんて、当たり前の足し算。
    ファンド基準価もアベノミクスで数割高に戻って、元利合わせればス-スースー千万円。
    だからって、婆さんは自分の事を投資家なんて気取ってないよ。

    「配当収益を合わせれば、元本よりも増えてますよ」って言うのは、郵便局やら信用金庫の窓口でボッタクリファンド売るセールス文句でしか無いと思っていたら、まあ呆れたね。

    損が痛い痒いって言う以前に、クラレを1600円超で買い、キャノンを大底の1700円で売る、などは投資歴20年超なら誤発注でしかあり得んわ。
    持ち銘柄数の2~30をひけらかし、しかも、商社株に金融株、、、、しょぼすぎ。って言うこと。

    ちなみに、
    >因みにクラレは2,000株保有で投資単価は1,644円、痛くも痒くもない規模。
    >(儲けを期待した訳では無く前社長を応援する意味で購入した経緯)

    なんて、嘘! 大嘘!(嘘と言うか、場当たり的に放言してるんだろうけど)
    1504円で買った2015-6-20の投稿では、”株価は2,600〜3,000円が見込めるだろう。”
    ってハシャギまくっているよ。

  • しげき的な高値掴み爺さんが出てくると、縁起悪いってことなのよね。
    キャノン、ワコム、ナムゾウ、高値でかぶり付いては、はしゃぎまわったみたいね。
    ここは、@1600円くらいの掴みだったみたいだから、せめて、そこに戻るまでは大人しくして欲しいものだWA。
    この銘柄について講釈たれるのは、それからにしてチョン

  • 呆れた爺さんたちのようだねぇ
    「株価への折り込みが終わった」が理解できないほど株取引の経験が浅い(ひょっとして、3年ほど前に初めて買った?)

    未熟で無知な”足腰立たない老いぼれ”爺さんに心配してもらうホルダーなど居ないからね。
    今後の損害発生を呑気に見落として買う奴は、この価格水準には居ないから放っておきなさい。今買ってるのは、猛者中の猛者の方々。
    2000円近くなると、(リスク少ないのだと勝手に解釈して)高値で捕まえガチなヘボが入ってくるので、用心するように忠告すれば感謝されるかもしれないけれど、今は損を抱えたままの、自分の事だけ心配しなさいよ。
    買い/売りのポジションの他に、持たないポジションがあるからね、株主総会に出たいだけだったら1枚だけ残しておけば良いからね。
    (総会では、このレベルの株主の質問が、一番迷惑だけどね・・・・)
    田舎では、老後資金の相談会とかやってないかい?ヤフーの掲示板よりもお勧めだと思うよ。

本文はここまでです このページの先頭へ