ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】の掲示板 〜2015/04/07

>>35549

協力関係にある電通やその子会社で、ネット専門の対策班の部署があります。
2chの場合は、このような部署が削除依頼を出せば対策できますが、こうした場所ではよほど個人の書き込みに問題がない限りは削除されないので個々に潰していくという手段を取ります。また、これの逆でコンビニ利用者が多いネット住民の多い2chやまとめサイトでのステマの広告も彼らの活動の一つでしょう。例えば揚げ物ひとつとっても、他社の競合製品と比べてもネットでの露出がずば抜けています。金のパンにしろ、揚げ物にしろプラシーボ効果を狙いにいきます。

セブンイレブンの問題が提起されて、ある場所で集まりがあったりすると電通の関係者が偵察にくるそうです。(※)
仮に投資関係者だとしてもこれだけ微塵たりとも同社の姿勢に疑問をもたないばかりか正当性を訴えているのはまともではないですよ。
基本的なスタンスとして、ここに書き込む場合は、そういった絡んでくる相手に対して関わらないことです。絡んだとしても最小限にして見極めましょう。書き込みの応酬を繰り返しても最後は疲れてくるだけです。
私はここでは事実に基づいたことを淡々と訴えるようにしています。
先の最高裁での判決があったわけですが、マスコミは一切報道しません。
でも判決があったことは事実です。事実を淡々と書き、世間に少しでも認知させることが出来れば良いなと思います。

(※)いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体 古川琢也さん
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html