<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ブックオフコーポレーション(株)【3313】の掲示板 2017/09/08〜

255

mcd***** 強く売りたい 2018年2月13日 15:22

>>219

ある本が気になり、ブックオフで買う前に
アマゾンで読者感想を読んで

日本から、オレオレ詐欺 振り込め詐欺 などが減ることはない

宗教に引っかかる人は減らない

ネットワークビジネス(含む ねずみ講)に引っかかる人は減らない

儲からないのに「儲かる」と言われると信じてしまう
 投資話に引っかかる人は減るわけがない

永遠の 平和ボケ国民なんだなあと実感

このヤフーファイナンス掲示板を信じる方も 引っ掛かるレベル

と思いました

そして

「コンサルタントと称する人の書いたありきたりな本」は
引っ掛からないように読んではいけないと感じた

「沢山の一定の人をインタビューすれば印税が稼げると思って書かれた本」
も、読んだら引っかかるだけ

「著者の著作物をてらすと、一貫性が全くない」
のも読んだら後悔だけ

「単なるルポだから、読んでも感動しません」

加藤諦三氏が「当事者適格性」いう概念を提唱して教えてくれています。
例えば本田健をはじめ、その他のコンサルタント称する著者の多くが、
この当事者適格性が欠如している方と知りました。

『 本名でない方の本は、読まないようにします 』


まあ、こうも質の低い本ばかり、100円で売ってますね

もっと、質のいい本を置いて下さい

同じ著者の本を、10冊も読むより

しっかりした本を1冊、何度も何度も 

(教科書を7回読むだけで、断然トップになれた!じゃないですが)

「100冊の本を読むよりも、100回同じ本を読むことが大切だ」と言う

成功者ほど同じ本を何度も読書

若い時からずっと何度も読み返しているのは名著ですね?