ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イントランス【3237】の掲示板 2019/05/16〜2019/06/19

ラスベガス・サンズと同じで3237は自信があるので深く静かに動いている様に見える。

イントランスがIR実現への必要なマイルストン対応の取り組みは以下4つ
1.事業計画  120億の在庫等、具体的行動
2.RFC/RFP   公募に備えてコンセプト設計作成提案
3.リスク対応 デューディリ事前対応で業績を向上させる
4.プロジェクト管理 新役員さんを迎えて対応

上記は確実に進んでいるので、まあ派手な花火は打ち上げないで良いんじゃないのかと思っている。 北海道も長崎もこのような具体的動きが見えてこない。

3.を考えるとyamさんの情報は真実味が出てくる。

出来れば御意見番さんの要望が実現できますように!

             座布団2枚。ケチすぎますか? w

(株)イントランス【3237】 ラスベガス・サンズと同じで3237は自信があるので深く静かに動いている様に見える。  イントランスがIR実現への必要なマイルストン対応の取り組みは以下4つ 1.事業計画  120億の在庫等、具体的行動 2.RFC/RFP   公募に備えてコンセプト設計作成提案 3.リスク対応 デューディリ事前対応で業績を向上させる 4.プロジェクト管理 新役員さんを迎えて対応  上記は確実に進んでいるので、まあ派手な花火は打ち上げないで良いんじゃないのかと思っている。 北海道も長崎もこのような具体的動きが見えてこない。  3.を考えるとyamさんの情報は真実味が出てくる。  出来れば御意見番さんの要望が実現できますように!               座布団2枚。ケチすぎますか? w

  • >>787

    全部気のせいに見える。
    アホルダーやめた気になって考えてみろ。
    思い込みって怖いぜ。
    yamさんのも情報じゃなくてただの思い込みだから。
    300円台後半から含み損に堪えつつ、何でもここの株価に結びつけて良い方向に捉えようとしているだけだから。
    アホーナンダーさんもそれが200円割れたあたりから始まって、同じ症状。
    今に見てろ的なこと言ったとしても、俺がもし買いを入れればお前より40%くらいディスカウントして余裕で手に入れられるこの状況の時点で、既に負け犬の遠吠え。
    あーあ
    業績適正価格から剥離した超絶割高銘柄という目で見れていたら…
    中華先輩達の行く末が見えていたら…

    > ラスベガス・サンズと同じで3237は自信があるので深く静かに動いている様に見える。
    >
    > イントランスがIR実現への必要なマイルストン対応の取り組みは以下4つ
    > 1.事業計画  120億の在庫等、具体的行動
    > 2.RFC/RFP   公募に備えてコンセプト設計作成提案
    > 3.リスク対応 デューディリ事前対応で業績を向上させる
    > 4.プロジェクト管理 新役員さんを迎えて対応
    >
    > 上記は確実に進んでいるので、まあ派手な花火は打ち上げないで良いんじゃないのかと思っている。 北海道も長崎もこのような具体的動きが見えてこない。
    >
    > 3.を考えるとyamさんの情報は真実味が出てくる。
    >
    > 出来れば御意見番さんの要望が実現できますように!
    >
    >              座布団2枚。ケチすぎますか? w

  • >>787

    21/3期業績予想には絶対の自信を持っています。まあ、アイツの言うことは妄想、願望だろうと
    思っている人が多いほうがいいんですけどね。安く買える。
    outlさんだけでも6/18を楽しみにしていてください。