ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サンワカンパニー【3187】の掲示板 2018/05/29〜2020/12/11

>>302

ほんとそれです。工事は単純じゃないんですよ。
分離発注はコストの透明性こそあれど、一方で施主・設計・工務店など関係者全員にご指摘のような手間とリスクを背負わせているわけです。

例えば工事業者を紹介するサービスもやってますが、取付作業がメインなのか金額の目安に既設設備の撤去や配管・配線、下地補強は含まれないとあります。じゃあ、それは誰がするのか、どの位置にどんな補強をするのか、配管引っ張ってくるのかを誰が整理するのかと。施主の立場なら「工事業者の間を取り持つとか怖くてやれない」なわけで、やっぱり構造的な課題の解決に至ってないと感じます。

そこを解決していかねば一生ニッチに甘んずるのに「商品さえよければ」みたいなノリで宣伝や商品開発をやってるから、いつまでもブレイクスルーしないし、結果として大手がこなれてしまい従来の建築スタイルでも施主が満足できる時代が来てしまったと思います。
具体的にどれくらいの規模がある、どの市場に対して、どのような戦略で切り込んでいくのか等がIRで出てれば、こんな話にならないのに「国内外の建築市場に優れたデザインの商品で切り込みます」みたいな中身のない情報しか出てこない。国内では直販、海外では代理店販売とやってることが真逆なのに戦略の区別すら曖昧で、本当に「どこに向かってるの?」感がすごいですね。