ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トレジャー・ファクトリー【3093】の掲示板 〜2015/04/07

>>3938

hourai399さん、お忙しい中お返事ありがとうございます~!
すごく勉強になります。

→ 問題は、増税が景気後退に繋がるかどうか。

もう少しミクロな視点での、総合リユースショップのメインターゲット層の消費意欲が気にかかっています。60歳以上は元気ですけどw

色々なデータを見ても、彼/彼女らの消費意欲が回復しているようには思えないですし…今回の8%の増税に関して言えば、12月のボーナス後の動向を見る感じでしょうか。


→ 景気が悪化すれば、リユースの売上は落ちる。

ちなみに、元同僚に聞いたところ、現在は客数は回復しているものの、増税後は客単価が1,000円ほど下がって地獄だとのこと。東京エリアではないですが…。

買回り品が主軸の総合型は、どうしても打撃を食らいますね。


→ 高山質店(未上場だがTVCMもうち、知名度は高い。商品もブックオフ・
→ スーパーバザーよりも充実)

さすがによくご存知ですね!福岡ではかなり有名で、なおかつ強気な質屋さんですねw あのエリアでは本当に強いので、出店しずらかった記憶があります。


→ それと、私は衣類のCtoCがリアル店舗を凌駕・侵食するとは考えていません。
→ 一定の成長は続けるでしょうが、衣類は写真と実物とでは印象が違うことも
→ あるし、あれこれと見比べる、試着する楽しみもある。スマホで好みの
→ 商品を見つけるのは結構大変だと思います。それなら、近くのTFSを眺めた
→ ほうが楽に見つかるんじゃないかと。

あ、販売はそうだと思います。危惧しているのは「買取りの利用減少」ですね。
CtoCに比べて確実に安く買い叩かれますので、さらなる増税で銭勘定がシビアになっていけば、手間がかかってもリターンの大きい方に流れていくのではないか、というイメージです。アパレルの感度が高いユーザーほど、自分の品物の価値を正しく理解されていそうですし。


→ ヤマトなどが買取と中古販売をやってるのは知りませんでした。

これですねー。確かに野暮ったいwどちらかというと、家電と家具に特化しているそうで、結構安いらしいですよ。
http://www.008008.jp/life/recycle/

サカイ引越センターはジャングルジャングルという大阪の南エリアで数店舗展開している総合リユースを今年の頭だったかに買収しました。まだシナジー出てないようですが。
http://www.jungle-jungle.com/


→ 成長率の高いリユース企業(当社)が成熟産業の物流をMAする可能性は低いと思います。

買取りに関しては、「引っ越しがらみ」が結構美味しいんですよね。春の新生活時期は、言うまでもなく買取の最繁忙期です(余談ですが、2番目が衣替え時期…今ですね)。

家具、家電をごっそり買えたりします。クーラーとか壊れていても、室外機は金属の塊ですから、超旨かったりw

で、引越会社が古物免許を取得して、買取りの領域まで来られると、リユースショップ側としたら超痛いわけです。それならばいっそのこと、引越会社を買っちゃえよ、とw もしくはトレファク引越を本気でやっていただきたい!と妄想しております。


さて、火曜日からどうなりますことやら!

  • >>3939

    こちらこそ、適切なタイミングの問題提起を頂いたお陰で、データの確認などできました。ありがとうございます。投資は未来の予測を行うものなので、見解の相違は当然。重要なのはその見解の根底が考慮に値するかどうかだと思っていますので、a_b*****さんのお考えはとても参考になります。

    今回の金融緩和は増税に先行させたもので、金融緩和のプラス効果が景気を支えるだろうと思っています。ただ、消費面で金融緩和の恩恵を受けるのはまず資産家や富裕層からなので、消費の2極化が続くでしょう。ここ数ヶ月のTFの既存店販売が増税の影響を全く受けない一方でハードオフが微増にとどまっているのは消費の2極化が現れているものでしょうし、TFの販売単価が上昇してることもその効果かと。もちろん、長期的・構造的な要因も働いているでしょうけれど。ボーナス前の金融緩和は資産効果を狙ったものですし、今後も関東メインで品質に優るTFが業界の中でも金融緩和の効果をフルに受けるでしょう。

    a_b*****さんは業界にいらっしゃったので仕入れ面を特に重視されているのはわかりますが、私は仕入れと販売のバランスが大事だと思ってます。ヤマトが仕入れに参入したからといって、その全量を販売できるとは思いませんし、少なくない部分が業販に流れると考えてます。その際の価格は売買双方の力関係次第。ヤマトが高値で売れるとは限らず、買い叩かれるのかもしれない。ヤマトが仕入れを強化しても売り捌く販売ネットワークを持たないと価格決定権を持てない。だから、ハードオフやゲオを買収したほうが効率的だろうと考えた次第です。
    逆にもしTFが物流企業を買収しても仕入れ市場を抑えられるわけじゃない。仕入れ強化のために、価格競争と低マージンにあえぐ物流をTFが買収したら、私は速攻で全株処分します。

    というわけで、TFの業績や成長力には不安はありません。が、株価はちょっと行き過ぎだったかもですねー