ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユーグレナ【2931】の掲示板 2015/09/18〜2015/09/26

エビ養殖事業はバカにできない。
ホンマにわかっていない。

日本は世界最大の水産物輸入国。
年間1兆3700億の総輸入額の中でエビおよびエビ調製品が17%を占め輸入品目のトップとなっている。
毎年2300億円ものエビを輸入している日本。
東南アジアと南アジアに集中していて特にベトナム、インドネシア、タイ、インド、中国の5カ国からの輸入で七割を占めている。
そして日本に輸出するさいに、長期の輸送でも黒付くことなく色があせないために、合成漂白剤である次亜硫酸Naや合成発色剤である亜硝酸Naなどの合成添加物にたっぷり付けられる。
つまり、化学物質や抗生物質まみれで育てられた養殖エビが最後に合成添加物で着飾って日本に輸出されている。
食の安全・安心を考える上で、食のトレーサビリティが担保されることは極めて重要なこと。
100円寿司のエビがなぜ安いのか、それには安全・安心を犠牲にしている。

エビ養殖事業に乗り出したユーグレナは安心安全で本当にこれからの日本を考えた投資をしている。