ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

太陽化学(株)【2902】の掲示板 2015/04/28〜2018/06/06

太陽化学の今四半期の売上減少に関して


市場の期待としては、前四半期に比べて、同じくらい欲しかったものと言える。
ここら辺は、下の投稿でも指摘がでていますね。

私個人の意見としては、割と楽観しているのです。
四半期決算の過去数年のデータが以下になるのですが、”←NEW”が今回の決算です。


         第1四半期          第2四半期         第3四半期         第4四半期
      売上 営業  経常 純利   売上 営業 経常 純利   売上 営業 経常 純利  売上 営業 経常 純利
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
平成30年  9,697 1,001 1,035 682 ←NEW
平成29年 10,058  787  439 285    9,913 789 763 524    9,995 933 1,035 674  9,521 935 886 461
平成28年  9,837  689  770 537   10,547 829 723 471    9,944 706  669 695  9,164 522 257 302
平成27年  9,313  511  484 280    9,507 553 762 501   10,209 659 1,039 662  9,213 566 506 249
平成26年  8,959  506  661 423    9,113 642 628 399    9,562 489  696 451  8,708 380 293 126
平成25年  8,264  642  595 359    8,693 599 586 353    9,285 875 1,186 728  7,966 162 378 523
平成24年  8,593  701  754 454    8,487 549 495 279    8,607 626  618 329  7,884 442 555 235


これを見ると、売上が前期に比べて減る事なんて、良くある話なのです。
それよりも、平成24年から30年にかけて、じわじわと売上が増えている事と、利益率が良くなっていることに着目しています。