ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ユナイテッド(株)【2497】の掲示板 2018/06/20〜2018/06/21

株の売却益というのは一時益なのですよ。
なぜこれだけ利益が出たのに株価は下がるのだと嘆く方がおられますが、株価というのは将来を織り込むもの。
売却益はとっくに株価に織り込まれ、今下落している株価は半年以上先の業績を織り込みに行っているのです。

株の売却益というのは、本当にただの利益だということにも注目しなければなりません。
つまり通常業務である、何か製品を作ったりだとか、サービスを販売していったりだとか、それに纏わる利益とは別の無形資産が形成されないことに注意しなければならない。
この無形資産が将来に渡って安定した業績であったり、イノベーションを生み出していくわけですが、株の売却益を得るだけではこれが生まれない。
このことは専業トレーダーの方なら重々身にしみていらっしゃると思います。

売却益をそのまま株価の時価総額に当てはめるのは私はそういった理由で些か乱暴であるとまで感じます。