- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
470(最新)
早川様〜
何か大きなプロジェクトは無いのですか?
トホホʕ´•ᴥ•`ʔʕ´•ᴥ•`ʔʕ´•ᴥ•`ʔ -
469
漬さん
アントラーズの社長は小泉QPちゃんですよね。
メルカリ繋がりですよね。
おそらく。 -
前進あるのみ🐱🚀
>鹿島アントラーズパートナー冠試合
「テックアカデミーSPECIAL MATCH」を開催
当社は、株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーのホームゲームである
横浜F・マリノス戦において、2021年5月15日(土)に冠試合
「テックアカデミーSPECIAL MATCH」を開催します。。。
Xデー近い🦆ね~ -
467
前期のメルカリ 売却益ニュースですが
今期、5000円台で前期と同じ株数売却したら
売却益80億ぐらいになりますよね? -
買いまひょ。
ポチっと🤓 -
465
ん〜ん!何とかして〜
-
462
メルカリ 売却益が見込めるうちは
あくせく仕事しないかも?
でも株主還元は致しませぬ。 -
461
仕事してないから材料だしようがないのかな?
株価より出来高が心配です。
マーケットから無視されてます。 -
460
内部留保タップリ有るから、幹部も社員もあくせく仕事しないんでしょうね。
仕事のストレスで病気なんかなる人いいそうに見えないのだけれど・・・・・ -
459
閑古鳥だね。人気なさすぎ。
-
458
なんか親会社の支配力、圧力が強い感じがします。
上場企業でありながら
ユナイテッドの自主性も独立性も担保されてないようにみえます。
外人さんからみたら
一番イメージ悪い親子上場ですね。
博報堂も早くプレミアつけてTOBしてくれたらいいのに。 -
457
ユナイテッド内部でクーデター起きんかな😎?
-
456
ここ最近ずっと買い気配2万くらい下駄履いてる
しかし小細工したところで出来高が悲しいことに -
455
博報堂やめてメルカリ傘下になれば?笑
-
454
もうすぐ決算発表2週間前になるね。
もうIRは出す気ないよね。 -
453
ユナちゃん
ロケット🚀より
四駆の様に確り登って🚜
大きな右肩上がりを
お願いします❗ -
>「テックアカデミージュニア」が「大学入学共通テスト情報対策コース」を
提供へ
独立行政法人大学入試センターは、3月24日に、2025年1月(令和7年度)の大学入学共通テストから、新教科としてプログラミングを含む「情報」を出題すると発表した。
現在、高校の教科「情報」は「社会と情報」と「情報の科学」のどちらかを選択する選択必修科目だ。これが、2022年からは新しい学習指導要領に沿って全員必修の「情報Ⅰ」と選択科目の「情報Ⅱ」に再編される。
これまでプログラミングの学習は、主に「情報の科学」の中に入っていたが、多くの生徒が「社会と情報」を選択するため、高校でプログラミングを学ぶ生徒は少なかった。しかし、2022年からは、「情報Ⅰ」「情報Ⅱ」のどちらにもプログラミングが含まれるようになり、高校生全員が学ぶことになる。
これに呼応する形で、キラメックス株式会社(東京都渋谷区、樋口隆広 代表取締役社長)は、今夏をめどに、同社が提供するプログラミング教室「テックアカデミージュニア」に「大学入学共通テスト情報対策コース」を学習塾などの教育事業者向けに提供開始する。。。2021/04/13 月刊私塾界
この展開は本当に二頭目のユニコーンが
ユナイテッドから誕生する🦆ね! -
>決裁者マッチング支援SaaSを提供する 「株式会社オンリーストーリー」
昔は地元の名士が集まるサウナなどがサロンの役割を担い
異業種交流会のトップ交渉が盛んに行われていました。
それに変わる「有料の会員制コミュニティ」はとても
期待が持てそうです。
今大きな変革期を迎えた日本郵政の投資会社、
「日本郵政キャピタル株式会社」も参画しているというのも
魅力的です。
しかし多忙な決裁者にターゲットを絞ったこの事業は
大変デリケートな市場かと思いますので、焦らずに
きめ細かなサービスを目指して成長してくださいませ。 -
447
プレイヤーは少ないよ。
不人気銘柄ですね。
材料待ち、ずっと待ってます。 -
446
朝メルカリ全部売ってここ買い戻したけど、昼一の伸びで全部売れちゃった
出来高みると客が6人くらいしかいないんでは・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み