ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)YE DIGITAL【2354】の掲示板 2024/04/05〜

>>367

絡んでくるでしょうね。ど真ん中の1社になるのでは…?
「物流2024年問題」を契機に物流DXの設備投資は今年は昨年以上に実施されるとみています。

伊藤忠商事KDDI豊田自動織機三井不動産三菱地所、 フィジカルインターネットの事業化に関する覚書を締結~物流の2024年問題の解決に向けて業界横断による物流改革を推進~】
2024年5月17日
…業界を横断したパートナー5社で物流改革を推進し、国内における物流の2024年問題の解決を含む持続可能な物流の実現を目指してまいります。
 物流は、日本の経済基盤を支える屋台骨であるにも関わらず、人口減少に伴う担い手不足に加え、トラックドライバーの時間外労働規制(「物流の2024年問題」)、カーボンニュートラルへの対応、燃料高・物価高等の影響を受け、業界を取り巻く環境は日に日に厳しさを増しており、このままでは将来的にモノが運べなくなる恐れがあります。物流を今後も持続可能なものとするには、荷主、事業者、一般消費者が一体となり現状の課題に向き合うことに加え、物流の標準化(パレット活用拡大等)やDX・GXによる効率化といった次世代の解決策を講じることが不可欠です。
 次世代の解決策として期待されるのが、フィジカルインターネットです。フィジカルインターネットとは、荷物や倉庫、車両の空き情報などをデジタル技術で可視化し、業種を超えた複数企業の倉庫やトラックを相互接続させたネットワークで、発着点間で最適な輸送ルートを導き出し物流効率を高める、新しい共同配送の仕組みです。パケット単位で効率的な情報の送受信を実現しているインターネットの考え方を物流に適用しています。…
ttps://www.toyota-shokki.co.jp/news/2024/05/17/008660/index.html