ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)CAICA DIGITAL【2315】の掲示板 2023/06/12〜2023/06/15

提携先のオルツ社すごいのね。日本のオープンAIの立ち位置なのかな?
2023/05/29 オルツの「LHTM-2」アセスメント参加上場企業が100社を突破 ~カスタマイズ可能な大規模言語モデル(LLM)を活用した業務代替AIを構築し、真のDXの実現へ~ P.A.I.®️(パーソナル人工知能)をはじめ、AIクローン技術でつくり出すパーソナルAIの開発および実用化を行う株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下、オルツ)は、当社独自の大規模言語モデルである「LHTM-2」※1のアセスメントに参加した上場企業数が100社を突破したことを発表いたします。 オルツは、2021年9月、独自の大規模言語モデルの初期バージョンである「LHTM」(Large-scale Heuristic Thinking Model)※2を発表しました。その後も研究開発を続け、2023年2月には「LHTM-2」を発表しました。「LHTM-2」は、OpenAIが提供する大規模言語モデルである「GPT-3」等と同水準のパラメータ数で構成され、自然なテキストの生成および作成補助を実現します。また、カスタマイズを前提とした柔軟な設計のため、事実に基づく出力を内部的に誘導することなどが可能です。 オルツは、各業界各社内において蓄積されているデータを生成AIに学習させることで、どのようなアウトプットができ、どのような業務をAIで代替できるのかを洗い出すフェーズから、サービス・プロダクト設計、構築、運用までを一気通貫で行うことが可能です。日本社会における真のDXの実現へ向け、引き続き大規模言語モデルや生成AIを活用したサービスの開発・提供に尽力して参ります。