ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)CAICA DIGITAL【2315】の掲示板 2020/10/24〜2020/11/02

>>948

おはようございます。

他銘柄の話(関心のない方はスルーお願いします。)になりますが、昨夜のコメントの続きを少しだけ・・、日産は1050円前後で仕込み一時は1200円超えと好調でしたが、燃費不正でこけた三菱自を傘下に抱えることになり、その結果三菱自は一時1000円に迫る高騰を見せるのですが、三菱自の販売不振は明らかでゴーン社長逮捕後の両社株乱高下を見て900円前後で日産を手放しました。NISA枠だったので多少の未練はありましたが、三菱自が800円台とか有り得ない株価だったのを見てやがて需給調整ありと見てそう判断したわけです。

現在、ANAが値を戻しているのを見ても明らかに業績と乖離した動きをしていますが、これもやがては需給調整ありと見るべきかと思いますが、政治の世界との関連もあり一概には言えないと思いますので何とも予測しようがないというのが実状でしょうか。

また少々前置きが長くなりましたが、ライツ時の人気化とその後の市場での不人気化という、本来であれば有り得ない市場変動を見せているCAICA株についても様々な要素で動いており、それら全てを含めての価格決定が市場を通じて行われているものというのが私の株式相場に対する見立てですので、やがて需要と供給による市場調整があるのは間違いないと思っているところです。

こう書くと、CAICA株の肩をもったオベンチャラコメントを書いていると言われるかもしれませんが、こういったことを総合して、極端な調整が予想されるという状況になれば躊躇なく売却する判断も必要ですし、実際ライツ中の下げ相場では一旦全株売却しており、今後、撤退する場合のことも当然想定しておく必要もあると考えています。みなさんはどのように判断されますでしょうか?
今朝は以上です。

  • >>981

    桐灰カイロ・・優待生活は、灰谷さんではなくて桐谷さんでした。
    お詫びして訂正します。それにしても桐谷さんの持ち株もかなりきつい下げになっていると思いますが、今も元気いっぱいで優待生活を謳歌されているようですので、これまでの蓄積がよほど大そうあるのでしょうね。

    ところで、前回のコメントは、ここの出口戦略と言ってはなんですが、かなりネガティブでできれば触れたくないような話をしましたので、たぶんがっかりされたのではないかと思いますが、ここが大化け大噴火しようが暴落しようが、いずれ利益を確定するなり撤退するなりの時が訪れるのは間違いないことですので、平和な今の時期において先々のことを考えることも悪くないかと思っています。

    その時期がいつなのかはわかりませんが、どなたか時間軸という私が良く使うフレーズで半年後というような話をされていましたが、実は私も全く同感で半年~1年最大で2年という時間軸でここの投資サイクルを考えています。

    随分悠長なと思われる方も多いかと思いますが、不動産投資に比べれば相当に短期投資といっていい期間だと思っていますし、年明けてのNISA枠への移行も含めてじっくり進めて行きたいと考えているところです。