ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)不二家【2211】の掲示板 〜2015/04/27

ここの書き込みは株とはあまり関係ない品のない書き込みがほとんど。やはり、この値動きでは、妙味もなく売買できませんね。業績回復があれば、優待銘柄として面白いんだけど・・・・・。

  • >>31265

    優待目的で腐二家株は買ってはいけません。
    この株は無配の時、無配のくせに配当落ち日に5%以上下落してた癖の悪い株です。
    安売りだけの将来性の無い会社です。
    嘘とごまかしIRの不誠実な会社です。

    利益のほとんどは中国事業とサーティワンの配当であげてる、国内では死んでる会社です。
    主力商品の販売が大幅不振の終わってる会社です。
    「回復しました」と言いながら、洋菓子事業は大赤字のどーしょーもない会社です。
    しかもこの事は決算書では一切触れられていません。

    しかも、今後は更なる円安で原材料の調達費が嵩み、収益を圧迫します。
    実際に第3Qでありえない大幅赤字転落です。
    決算も悲惨な物になるのは確実です。

    2012年の洋菓子事業の赤字の原因を知っていますか?
    クリスマス期の苺が高かったからだそうです(失笑)
    この会社バカでしょう?

    さらに景気が上向いて、腐二家の不味いケーキは見向きもされなくなりました。

    前回の好景気(~2005)の時も腐二家は赤字を垂れ流してましたから・・・
    株は良く考えて買って下さいね。


    主力商品ももってけ泥棒的大廉売
    安売りを突き進む腐二家の修羅道

    (株)不二家【2211】 優待目的で腐二家株は買ってはいけません。 この株は無配の時、無配のくせに配当落ち日に5%以上下落してた癖の悪い株です。  安売りだけの将来性の無い会社です。  嘘とごまかしIRの不誠実な会社です。   利益のほとんどは中国事業とサーティワンの配当であげてる、国内では死んでる会社です。  主力商品の販売が大幅不振の終わってる会社です。  「回復しました」と言いながら、洋菓子事業は大赤字のどーしょーもない会社です。 しかもこの事は決算書では一切触れられていません。  しかも、今後は更なる円安で原材料の調達費が嵩み、収益を圧迫します。  実際に第3Qでありえない大幅赤字転落です。 決算も悲惨な物になるのは確実です。  2012年の洋菓子事業の赤字の原因を知っていますか? クリスマス期の苺が高かったからだそうです(失笑) この会社バカでしょう?  さらに景気が上向いて、腐二家の不味いケーキは見向きもされなくなりました。   前回の好景気(~2005)の時も腐二家は赤字を垂れ流してましたから・・・ 株は良く考えて買って下さいね。   主力商品ももってけ泥棒的大廉売 安売りを突き進む腐二家の修羅道