掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
583(最新)
あ 買いたい 6月23日 13:13
ここずっとじわじわ上がってて嬉しい。
自分は1単元しか持ってないけど来年からは優待で美味しくアイスいただきます。 -
582
不二家で優待券使って31のアイス交換してきた💕
-
580
暑くてもケーキだわ。
-
579
ここが31の日本法人の親会社?であることがもっと知られてほしい
目指せ5000円 -
578
こんなとこに書いてないで問い合わせなよ
-
577
ミルキーは👩の味!
-
576
ドーナツ屋に負けずにおいしいの開発してください
-
575
優待券なぜ来ない、
もう買わない、楽しみだったのに❗昨年の12月31日はもちろん売ったのは2月だったのに -
574
去年の12月31
-
573
31の優待目当てで買ったけど、サーティワン買うのと実際どっちが良かったんだろ。
優待目当てならこっちだと思うんだけど。 -
571
ペコちゃんがんばりどころだわ。
-
570
タイミーで工場でバイトしたことあるけど、二度と働かない。
-
全然話題にならない叡王戦w
不二家気の毒w -
566
出来高伴っての売り!
なんか
悪い材料でも出て来るの? -
565
山パンお願い🥺
-
562
さいたろう頑張れ
-
561
TOB
-
560
今がペコちゃんのがんばりどころよ。 🦗 🦗
-
559
単純解さんの分析、洞察、慧眼、活眼は素晴らしい😃です。勉強📖になります!
-
558
近く施行される新上場維持基準等に鑑みてもグループ会社間での統合併合TOBの流れは今後益々増えていくでしょう。
不二家は現在26,000千株弱の株式を発行していて年に30円の配当を出しているのでヤマザキと一緒になってしまえば配当だけで年7.8億円弱の支出を削減できる。業界特有の低利益体質の同社にとって重い桎梏から解放されるチャンスだ。更に配当支払いに関わる諸費用(関係書類作成費や郵送費・人件費)、また株主総会にかかっている費用や時間等も全て無くすことができる。
そして何よりパンの国内No.1企業であるヤマザキがペコちゃんという日本の食品メーカーとしては数少ない国民的キャラクターとのコラボを実現することができるのが企業イメージ向上への訴求を図る上でも相当に奏功する筈だ。先に投稿された慧眼のお方と同様、小生も密かに期待しているところである。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み