ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FRONTEO【2158】の掲示板 2016/03/04〜2016/03/24

昨日の記事から

kabutanより引用

●全面蜂起前夜の気配も

 人工知能関連株が改めて脚光を浴びている。同関連に位置付けられる銘柄群の2月下旬以降の値動きを見れば、まさに全面蜂起前夜を印象づける。

 11日の株式市場ではデータセク <3905> [東証M]、テクノスJ <3666> 、モルフォ <3653> [東証M]、サイオス <3744> [東証2]、エヌアイデイ <2349> [JQ]、ロゼッタ <6182> [東証M]、ジシステム <9758> [JQ]、サイバダイン <7779> [東証M]、ロックオン <3690> [東証M]、ALBERT <3906> [東証M]、フォーカス <4662> 、カドカワ <9468> など人工知能分野に経営資源を投入する銘柄群の株価が軒並み動意する格好となった。個別に固有の材料を内包している銘柄も含まれているが、十把一絡げにして物色資金が群がる現在の値動きは、方向感を失った株式市場で異彩を放っている。

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201603120042

囲碁のメディアの露出が突出しているので、来週以降さらに人工知能関連の銘柄の物色が進むと思います。