掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
217(最新)
エブリー・ブレス 強く買いたい 3月28日 19:23
先の投稿で「ブレイク」という言葉を私は使ったけど、あたかもソレを後追いするかのように?守本シャチョさん直近ツイートで「ブレイクスルーを起こしました」って言い切っちゃってるね♬
この力強い断言の背後に、どれだけのブ厚い裏付けがあるのか?皆さん大いに妄想しましょう(笑)
我々のこの文明は、文字通り「文章(言葉)」で成り立っている。その自然言語において少数の天才が膨大な時間をかけてようやく、奇跡的な幸運と共に初めて見いだしうるような「機微」や「関連性」を、極めて短時間で察知し解明して、ひとつの論理的な仮説として提示し得るKIBITエンジン。
「自然言語を制する者は、この文明を制する」
話は創薬だけには留まらないんだよん♬
って、あ~!連続フカシが止まらない! -
214
エブリー・ブレス 強く買いたい 3月28日 16:44
シャチョさんの個人投資家向けIR動画見たけど、相も変わらぬ滑舌の悪さは置いといてwww言葉や表情の端々に、ある種の確信というか自信が漲っている風情を強く感じた。
シュプリンガー・ネイチャー社って何気にあの査読済み学術論文掲載の世界的権威「ネイチャー誌」の発行元で、いわばグローバル・アカデミズムの総本山みたいな所。それがFRONTEOのKIBIT DDAIFを採用したっていうのは、相当以上の重さ・インパクトがあるんだよね。
そして創薬と言えばまさしくアカデミズムの権化みたいなプロセスで、学術研究論文とは表裏一体。アカデミーというひとつの完結した「村」の中でひと度DDAIFがブレイクしてデファクト・スタンダードにでもなった日にゃ、創薬界のマイクロソフト化なんて話ももまんざら夢ではない、な〜ンて、ちょっとフカシときますわ(笑) -
213
yuu***** 強く売りたい 3月28日 16:05
マイ転だと、、、?怒
-
212
たいした技術もないのに、今だに600円前後の株価をつけてることが不思議でしょうがない。自称”AI”会社(笑)
-
大量購入😎
-
210
値幅制限 5円ですか
-
209
損切り佐平次 強く買いたい 3月28日 09:34
不確実性高いトランプ政権下での権利落ち日。
どんどんいらっしゃい、バリュー資金。
グロースは本日開花宣言。
と、期待。 -
208
底値圏。。。
ミニゴールデンクロスか。。。 -
207
数年前は令和7年7月7日には凄いことになってるなんて思ってたけど、まだまだ辛抱が必要ですね。
のんびり待ちましょう! -
206
suzu さん、お久しぶりです。
情報ありがとうございます。一つ、モニタリングでメールと電話との違いがあるんですね。
今年は令和7年。何か起こらないかなー、と思いつつ、あまり大きな期待は抱かずのんびり待ちます! -
205
配当なんか、無いでしょ。
-
204
遠慮せず上がってくれよ…
-
203
えっ????
なんやて? -
202
skmさん、久しぶりだね!
よく分からないよね。でもこんな記事ありました。
三菱UFJ銀行、通話モニタリングに不正リスクを予見するAIを導入
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02315/
三菱UFJ銀行は2023年10月、DX推進の取り組みの一環としてKIBIT搭載AIを導入済み。このときはメールモニタリングが目的だったという。 -
201
配当権利落ち後に資金が回ってくるかどうか。金曜が勝負。
-
200
株式新聞の記事読んだよ
製薬会社の10年数千億の仕事をFRONTEOは2週間でしちゃうってことなんか?
薬開発したらいくら稼げるん?
世界から注目されたら豊柴さんもノーベル賞かな! -
199
10倍になって欲しいです笑
-
198
ここの株主さんは贅沢だなw
事例も実績も好材料もあり株価も上昇いいじゃないですか。
きょうのはもう少しポジティブに捉えてよいのでは? -
197
なんかほっこり♪
-
196
今度こそ結果を出してほしいね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み