ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FRONTEO【2158】の掲示板 2022/02/17


〔日経QUICKニュース(NQN)〕
フロンテオ株の予想PER(株価収益率)は60倍程度。市場では「収益成長の持続性に不透明感が出ている。株価調整は進んだものの、なおもバリュエーション(投資尺度)面では割高で許容しづらい」(三木証券の原口裕之商品部情報グループ課長代理)との声が聞かれた。

バリュエーション(投資尺度)面では割高で許容しづらいとの評価から売り叩かれて様になっております。
この様に言われだすとAI企業価値評価をすればすべての企業は現状株高となると考えられます。

週刊東洋経済2022/1/22掲載の特集記事「企業価値の新常識」で海外を含めて、人的資本の開示を促す動きも出て来た。米国では上場企業に開示が義務化されるなど、環境関連開示の次のトピックとして浮上している。非財務開示が今後、日本企業の時価総額の判断の決め手になって来る事でしょう。
 
FRONTEOが企業価値の新常識で評価されれば妥当な
株価が出て来ると思います。






2022年3月期第2四半期決算説明会資料(19ページ:開発パイプライン)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2158/ir_material_for_fiscal_ym/108973/00.pdf
(3頁)2022年3月期第2四半期トピックス■リーガルテック■第三のAI AI事業が好調。業績予想を再度上方修正エンジンLooCA Crossを開発新エンジン搭載の経済安全保障ソリューション提供開始

事業計画及び成長可能性に関する資料(72ページ:今後のマイルストーン)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2158/tdnet/2052693/00.pdf
(53頁)FY2021通期戦略④:経済安全保障分野経済安全保障×企業データ(出資関係、取引関係) AI、人物データ、特許保障に関わる国策や、ESG /論文/専門誌/SNS等のデータを活用し、経済安全、事業継続に関わる、企業戦略の策定を支援