ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】の掲示板 2024/05/21〜2024/05/30

>>510

ベアキャピタルの事ですか?こことジャパンM&Aは朝日に対して、ノーコメントみたいですがね。朝日によると、あくまで、紹介の上、成約させた仲介業者は3社と書いてある。その3社は契約書を入手しているのだろう。何故、朝日はその3社の実名を出さず、ただルシアンを紹介した業者の名前も出すのだろう?M&A仲介業界を狙った恣意的な記事である。もしも、仲介業者がそういった会社である事を知って紹介したのなら、問題あるが。そもそも、バトンズはただのマッチングサイトであり、他のフルサービスとは全く違う。何故、バトンズの名前を出すのか?また、違う視点から、言わせてもらうと、売り主側は赤字で2億円以上の負債があったという事はおそらく債務超過ではなかったのか?個人保証や担保を外さないとか、言ってるらしいが、そんな状態で個人保証や会社への貸付金返済、担保を外す条件でどこが買うのかと思う。そのまま、事業続けても、不渡り必至だったのではないか?そもそも、ルシアンと履行する約束したとしても、不動産決済と同じように、契約と同時に銀行と借入返済の手続き準備を進めるもの。銀行と手続き準備するべきだったのでは?確かに、仲介業者に紹介責任はある。この事件で一番悪いのはルシアンだが、売り手にも責任があることも報道すべきである。売り手買い手とも、仲介業者を選ぶ時、表明保証保険を完備している会社を選び、不安があれば、PMIをやっている会社を選ぶべきである。また、仲介業者は買い手売り手とも、銀行並みのマネロンや信用調査を実施すべきである。マッチングサイトはそこまでする必要がないが、少なくとも、クレジット会社並みの信用調査はすべきである。