掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
63(最新)
2027年度から始まる会計基準変更はここのビジネスへの影響は軽微なのかな?
-
62
7月にはEPS上がるでしょうからここで買えば負ける気がしないな
-
26年は過去最高益を更新するのではないかと思っている
25年本決算と次期予想が出ると大きく動くと予想する -
それにしても 12:47 瞬間安値 1208円 ー42 とはね😨
-
58
1264円に鎮座してた4000株の人がぶん投げましたね。
配当金と権利落ちでトントンになる位置に指してたけど、あまりの過疎っぷりに耐えられなくなったんでしょうね。皆さんもぶん投げると楽になりますよ -
1245円 ー66 😞
酷いなあ、いくら「配当落ち」日とはいえ、日経平均爆上げ(+600超)に対して「逆行安」にもほどがある ・・・ 値下り率:第25位に上がりました!😄 -
値下がり率 : 堂々の第27位だってさ 😞 ・・・
-
55
流石に下がりすぎ。買い増し。
-
54
sib***** 様子見 5月23日 10:47
また 1300割れかよ😪 ~ 配当は取ることになりそうでんな ・・・
-
閑古鳥が鳴いてますね ・・・
-
弱いのお 😞
-
「1800円」台を奪還して欲しいでヤンス ・・・
-
47
今期の増配で8期連続です。
来期の増配は期待するけど、配当性向・DOEからの保証は無いね。 -
46
決算説明に増配予想とありますね
-
決算後の出来高すくなっ!
4Q偏重なのは理解されてたってことかな。
とりあえず次の決算までは安心して持てますね。 -
非の打ち所がない安定成長なのにこの位置でこの反応、報われないですね。
-
43
来週月曜日にやや普通の決算が出ます。
3qは12.1.2月。この会社は下期偏重じゃなくて4q偏重です。
良い数字が出ると思っている人は月曜日場中に売ってください。信用買い減ってないようですが、4qまで待てない人は即売ってください -
PERが12.18倍て
IT系企業のPERじゃないな -
41
何やこの弱さはw
-
外需産業でもないのにほんとよく下がりますこと
決算も近いので決算を見てから買う?
それとも先回りして買っておく?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み