ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

大東建託(株)【1878】の掲示板 2020/04/18〜2020/08/05

>>1319

書籍「大東建託の内幕 ”アパート経営商法”の闇を追う」第1章~第14章を読むとわかることあると思われます。

第1章 藤枝支店「360万円払え」建築営業社員自殺事件(過労自殺で労災認定)
第4章 所沢支店「危険な職場」 建築営業社員が詐欺罪等で逮捕(懲役3年実刑判決)
第8章 富山支店「銀行融資を宙に浮かせたままで建築強行」(民事調停)
第13章 八千代支店と赤羽支店で過労自殺が相次いで発生(川口支店で2人、高崎支店で1人の過労自殺も判明)
第14章 松本支店「顧客一家3人をハンマーで殴打殺人放火未遂逮捕事件(長野地裁松本支部で懲役19年実刑判決) 

皆、建築営業社員の飛び込み営業絡みで、特に藤枝支店「過労自殺事件」と松本支店「ハンマー殺人放火未遂逮捕事件」は新聞報道されてて有名。

書店やAmazonや楽天とかでも書籍販売中だから、読んでみると質問内容はわかると思われます。
書籍が販売差し止めになってなくて売られていたり、新聞事件報道されてることからすると書籍内容の裁判等事例は事実かと思われます。

  • >>1321

    自殺者って、大東建託なら年に数人はいるんじゃないのかな。日本の自殺者数って、年に4,000人に1人くらいだもね。2万人近い従業員数だから、4~5人だろうけどね。

    警察の統計じゃ自殺者数って年間3万人ほどなんだね。けっこう、身近にも自殺者っているんだけど、意外に知られてないかも。
    私が知ってる自殺って2件ばかしあるけど、遺族からは2件とも心臓発作って言われ、最初はそう思ってたんだけど、後で自殺と知ったよ。死亡届に医者の所見が必要だから、死亡届では自殺となり、警察の統計では正しい数値を把握できるけどね。

    自殺って、従業員数が数万人の会社なら年に実数として10人以上いて当たり前かな。会社側もカウンセリングなんかして防止に努めているけどね。精神に支障がある社員って1%超いるんだよね。けっこう、まともな会社に勤めていたと思ったけどね。

    40~50人に1人くらいは自殺で死ぬことになるんだよ。珍しがるほどの死因じゃないんだよね。ブラックであろうがホワイトであろうが、自殺率って差異があるんかいな?