- 強く買いたい
- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
686(最新)
なんか安そうですね、
率高配当なんやけどね、、 -
685
良くも悪くも安定の株価。
-
684
ゆっくり上がっていってもらえれば大丈夫です。
-
-
682
オリンピックが開催されれば362円は?
-
681
元々配当目当てだし300行ったら利確しようかな
-
680
どうもです。ここは1Qが弱くて売られに売られて極安値になっていますが、確かに堅実な会社ですので安心ですし、そして、2Qは好決算で結果を出してますし、通期は上方修正の可能性が強くなりましたね。
だから、昨日までの一週間、ごく安値の291円から295円の間で揉み合っていたけど、大口しだいでもあるでしょうが、実力は400円以上あるので楽しみ。
しかし、出来高が細く大口の顔が見えないようですが、大口は300円前後に蓋をしてシコシコと買っているかもしれないけれどねー。ただ、300円以下で買える株数もかなり枯れてきていますからねー。 -
679
じっくり待つこれも株。
-
676
刺さりませんねー
-
673
先週の金曜日は、ダウが1200円下がっても、
何と、平均買値が292.5円でしたね。ですから先週で295から300円くらいまでの売り圧力はかなり減りました。完全に300円以下は売り枯れですか。 -
672
来期22年6月期予想しますか。
20年6月の契約済み土地戸数840。単価は3100万円とする。工期2年弱として全て竣工できるとすると260億。竣工から売却まで最長4カ月ほどかかります。
全て売却できれば増収間違えなし。
物件により、工期も違うし、なんともいえませんが玉はそれなりにある。
また、逆に21年6月竣工、22年売上予定が21年へ一部、期ずれすることもありうる。
会社は保守的で会社計画には期待できないが、今期か来期の実績には期待しようではないか。 -
670
押し目を丁寧に拾ってます。
凡事徹底。
絶対に勝つ。 -
669
最後の引けに、8000株で3円下がったけど、だれかに294円の6万株と295円が食われてきたのが大きいですなー。 -
-
666
直前はプラ転してたんだけど週跨ぎさけたかったっていうのもあったんだろうか。
-
664
ZAI勢がお買い上げくださってるのかもね。
-
662
tanago99 強く買いたい 2月26日 14:55
この地合いで上げちゃうんだもんな。
週明けからも楽しみです。 -
661
GoGo^_^
-
658
日経だだ下がりでもノーダメ
入りはうまくいったと思いたい。 -
655
相変わらず相場とは無縁の値動き。昨夜、米国株でガッツリやられたから癒される
読み込みエラーが発生しました
再読み込み