ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)不動テトラ【1813】の掲示板 2015/08/21〜2016/02/10

>>988

mako3521さんお疲れ様です。

スタート126円で買って、125円から127円のレンジどったんばったん売り買いしてました。

スタートの指値を直前に126円にしたのが、127円でこちらが入れているのに、
前場、開始直前、売り気配 127円 453000株 買い気配 126円 453000株見たいな感じで、
売買気配同数になったので、これは、人間の仕業じゃないなと考え。
指値を変えてみました。

cryrq327さんがおっしゃるとおり、見せ玉が多い気がします。
突撃すると、売り数が急に減ったり。まだ、法則みえないんですけど。

本日分の大口空売り報告書には、ポジション変化報告されてないですね。
たしか、3営業日以内での報告義務だったかしら?
本日、発表の取組倍率が14.86まであがってますけど、この状況ですから、
あまり役に立たない情報ですね。(短期で入ってこの下げなら逃げます。)

場中、お目汚し、申し訳けありませんでした。
年収ネタ、社長ネタ、業界汚職ネタ、土木エンジニア侮蔑ネタを、捨てアカ、過去アカで
ばらまく、お方がいらっしゃるので、普段ならスルーもするのですが、
申し訳ありませんでした。

しかし、今回の下げドイツ銀行の信用不安が震源とか。
LIBROの不正操作の時点で折り込んでるものだと思っていたんですけど、
こっちは、2年前から中国、ドイツセグメント切って、ポートフォリオ組んでるのに
欧州も大口も暢気ですね。(腐りかけが一番おいしいのかしら?)

ドイツ銀行吹っ飛んでくれたほうが、日本市場にとっては、
ドイツ証券の空売りが無くなるから、株価上昇のいい材料だとおもうのですけどね。

いつものようにあくまで私見です。

本日も無事、遊軍は帰還しましたし、明日も頑張ります。