ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

清水建設(株)【1803】の掲示板 2023/08/16〜2024/02/10

色々言ったけど、落ち着けばホールドすること視野に入れてます。
あとで、もう少し決算調べますが、公共工事の受注が増えてそうなのはプラス要素。

公共工事は一定の利益率が決まってるような状況なので大きな赤字になることは少ないし、材料費高騰分のお金は貰いやすい。
対企業とかだと、倍量費が倍になったと話しをしても平気で追加請求を断られます。
大手不動産(三菱地所)や公共工事は、半分くらい払ってくれる。