<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住石ホールディングス(株)【1514】の掲示板 2024/06/14〜2024/06/20

一応 住石の現在の信用関係からみた表
現状把握のために便利な表なのでみておいてください。

今現在発表されている機関の売り数(0.5%未満の空売り残保有の機関)が
772.5万ほどあって、信用買い残が先週時点で337.6万なので差引
434.8万の現物株が貸し出されている計算。

信用状態がまっさらな株だとすると株の総数が全体の38.17%まで減っている状態です。
これは麻生は議決権のために貸株してない前提での計算だけど、他の株主が貸株設定
しているとこういう状態です。

株の総数を減らすには、信用買いをなくし貸株設定をオフにするだけで効果があります。
アメリカのトランプ元大統領も貸株オフのやり方の講習をおこなってるくらいしっかりした方法です。
貸株金利は本当に雀の涙なので、ぜひこの機会に貸株オフを設定してみてください

住石ホールディングス(株)【1514】 一応 住石の現在の信用関係からみた表 現状把握のために便利な表なのでみておいてください。  今現在発表されている機関の売り数(0.5%未満の空売り残保有の機関)が 772.5万ほどあって、信用買い残が先週時点で337.6万なので差引 434.8万の現物株が貸し出されている計算。  信用状態がまっさらな株だとすると株の総数が全体の38.17%まで減っている状態です。 これは麻生は議決権のために貸株してない前提での計算だけど、他の株主が貸株設定 しているとこういう状態です。  株の総数を減らすには、信用買いをなくし貸株設定をオフにするだけで効果があります。 アメリカのトランプ元大統領も貸株オフのやり方の講習をおこなってるくらいしっかりした方法です。 貸株金利は本当に雀の涙なので、ぜひこの機会に貸株オフを設定してみてください