- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
40(最新)
>>35。
だいぶ上手くなってきたね。日本語
頑張って! -
そう思わない が多いんだけど、
1600円まで行かないってこと??
そんなに上がらないと・・・
そゆこと??
>1600円までいったら、3000円の損失・・・ -
38
月曜日は、1600円以下で買えるかな。
買えたらいいね。
世界同時石油株年高値更新相場❣️ -
6月末と12月末が配当金、振り込まれるのは、その3ヶ月後
-
年間2⃣️回配当金,何月ですか?誰?教えますか?よろしく
-
日本教育の大失敗は語学教育と金融教育
-
1600円までいったら、3000円の損失・・・
-
ああああ、空売り失敗した~~~
失敗した
失敗した
空売り100株失敗したww
1000株空売らなくてよかったww -
ここの人達は売り方以外皆んな原油上がっても余裕だけど、一般的な人達は原油上がって苦しんでるんだろうな。これからは人生のリスクヘッジでエネルギー株くらい買っておくべきだと思うけど殆どの日本人が株なんかやって無いもんな。
-
来週から買い増し出来る環境になったのに、ガンガンいきそうで嬉しいような、残念な気持ち(^-^;
-
27
株の上がる条件が揃って、上がる上がる言うて喜びよったら、下がるっちゃんねー 不思議ばい
-
寝起きの戯言
お、米国株市場が上げてるかあ。
本気になる慌て者もいるだろうなあ。
日本株のバブル崩落時やリーマン時など、一時戻すんだよなあ。
でも結局一年以上かけて下げる。
株式市場全般でいえば、寝てた方が被害が少ない。
オレも1605は持っているが、last resort感があるよなあ。
米国は利上げしやすくなってくるかあ。
6月末までは、まだ長い。
皆様、シートベルトをお締めください。 -
25
来週は1600円台の足場固めて
高値更新だぁ -
小室圭、眞子さんの皇族時代で得た1億円で投資家転身の可能性があるとの事
私だったら全額月曜日INPEX成買い入れるが、奴はグローバルウェイ買って全額溶かしてしまえ! -
[27日 ロイター] - バンク・オブ・アメリカ(BofA)グローバル・リサーチは27日、ロシアの石油輸出が急減すれば、ブレント原油は1バレル=150ドルを超えて上昇する可能性があると指摘した。
ブレント原油は現在、1バレル=120ドル弱の水準にある。
BofAグローバル・リサーチは「120ドルの目標が視野に入ってきた今、ロシアの石油輸出が急激に縮小すれば、150ドルを大きく上回る可能性がある」と述べた。
2022年5月28日12:28 午前UPDATED 8時間前 -
NISA拡充してくれんの?
いやー今の枠が少なすぎるから有り難い
積み立てNISAも月20万ぐらいまで拡充してほしいね -
18
ryu***** 強く買いたい 5月28日 08:12
しっかりホールド。
ここは増配でぶっ飛ぶから。 -
17
中間配当権利付最終日06月28日まで1ヶ月。
-
骨太の方針 NISA拡充など「資産所得倍増プラン」盛り込みへ |
↑
株式投資している俺達は拡充は大歓迎だが日本全体で株式投資している人間は全体の1割しかいない。しかも、長年の実質賃金低下もありそもそも高齢者以外はマトモに投資資金持ってないよね。拡充は株式投資出来る人、出来ない人で益々格差が広がるだけ。 -
あ〜あ〜原油が逝っちゃってんじゃん!115ドル台って。ここの想定確か75ドルだったよな。どんだけ利益上振れすんのよ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み