掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
29(最新)
なつかしいな、男塾
耐えとります1043円100株 -
人生でトップ5に入る損切りした( ・`д・´)
-
先に退場する( ・`д・´)
みんなは生き残れよ! -
ここもこれからもっと株数増やして行きたいが、目下の個人的課題は3月9月の配当権利に保有株が偏り過ぎてるので、6月12月の配当権利株を増やしたいと思っている。資源系で言えばインペックスかな。
-
25
テンバガー探し中 強く買いたい 4月20日 06:09
石油資源開発 inpex 決算 高配当
これで検索してね! -
24
今は耐える時
-
台湾有事に向けてそろそろ買っていきますか
-
原油!もっと頑張れ!1100円台復帰しよう!
-
21
原油‼️原油‼️
-
石油資源ガンバれ~(^^)
-
ですです。
-
18
アラスカの天然ガスの権利を金銭取得して自社堀りしますでいいでしょうか❓
-
今日から原油銘柄にのっかろーかな。
上向きそうね -
アラスカの天然ガス沢山買うよw
-
信用残減っているしね。また、800台になっても買うだけよ
-
おいおい 全ての数字がバグってるよこの会社 安すぎなんじゃないの
-
12
もっと早く
石油資源開発は北海道の沖合で2026年3〜5月、天然ガスの埋蔵量を確かめる試掘調査をすると発表した。地質構造のデータをとるほか産出のテストをして、採算に合うガスの量があるか見極める。国際情勢に左右されにくい国内の資源として商業生産を目指す。
北海道の日高地域の沖合50キロメートルほど、水深約1000メートルの地点で掘削船を使って海底を730メートル掘る。同地点ではこれまで政府の調査により、天然ガスが眠っている可能性が高いことが分かっているという。
今回の調査で十分なガス量がありそうだと判断できた場合、追加の試掘で採算性をさらに評価する。最終的に商業生産につなげる。
石油資源開発は国内外で石油や天然ガスの採掘を手がけている。同社が主導して国内の沖合でガス田を開発するのは18年ぶりになるという。 -
10
テキサスじゃなく、このタイミングで「アラスカで石油開発一緒にどう?」
とトランプにお土産話持っていけばいいのに -
ガソリンも米も価格はもう下がらないのか、
生活に欠かせないものは
ある程度の価格で安定してほしい。 -
4桁に戻してたのね。えらい!えらい!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み