-
最新のコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
377
小野寺議員はこれをNHKテレビ中継の中で発言した。
日本の国益を見据えた立派な質問である。
しかし、この発言はその後のメディアで一切取り上げられることなく無視である。
日本に不利なことは遠慮せずに報じるのに、韓国に不利なことは全く報じない。
これが日本の現状である。・・・ -
376
◇メディアが無視した小野寺五典議員の質問◇
日本は韓国に賠償金ともいえる資金協力で資金を出しているが、
有償・無償合わせて5億ドル、当時の韓国政府の予算の1.6倍にも当たる巨額なもので、
この資金について韓国政府は韓国白書の中でも
「日本の支援には大変ありがたい」という感謝を表明しています。
そして当時、韓国政府は製鉄所をつくりたいと考えていた。
それに対して国際通貨基金や世界銀行などは
「韓国政府にはまだその能力がない」として融資を断った。
そのため日本が提供した資金で製鉄所が建設され、
そして韓国にはノウハウがないため、
建設の設計や施工、技術支援、大切な日本の特許支援など
様々な自立支援を惜しげもなく提供したのは、日本の企業であります。
それが八幡製鉄所と富士製鉄でありました。
皮肉なことに、今、賠償請求を出されているのは、
この両社が合併した新日鉄であります。
5億ドルの資金提供をしただけではありません。
当時、日本は朝鮮半島に莫大な資産を持っていました。
企業の資産はたくさんありますが、北朝鮮領内には30万人、
韓国領内には59万人の民間人がいました。
この民間人の皆さんが退避する時に、
これら資産を全て残して身一つで日本に帰国してきました。
それらすべて個人資産と合わせると51億ドルになるという試算が出ています。
これは1945年の時の金額ですから、
如何に莫大な資産を日本は朝鮮半島に残してきたかがわかります。
実は日韓請求権協定でこれも全て放棄いたしました。
それだけではありません。
戦後、韓国側が一方的に李承晩ラインを引いて
日本の漁船が拿捕される悲惨な事案が起きました。
日本の漁民を監禁し、非人道的な扱いをし、
4000人の日本漁民が最長3年半にわたり監禁され、
そのうち8名が死亡、射殺された方もいました。
実はこの保証は日本政府が行いました。
本来は韓国側が行うべきものであります。
これだけのものを日本は賠償請求で放棄をしました。
今、韓国と同じように日本からこの請求権が出てきたら大変なことになります。
こういう泥仕合をやめましょうということで日韓請求権協定があるんです。
この事実や日本の努力を国際社会にしっかり訴えることが大切だと思います。 -
やはり来たね!!!
>>>4,765 前日比+115(+2.47%) -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
やはり来たね!!!
>>>4,650 前日比+235(+5.32%) -
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
これが底でしたね。。。
>>>年初来安値:4,195(2018年12月25日) -
ようやく目が覚めたな。1515。
これから上昇気流に乗れよ。頑張れ1515。 -
362
ここは、新日鉄住金の親会社🎵。八幡製鉄直系の日本最古の株式会社だわよ。つぶれたりせんのだやw。復活万歳🎵
-
-
個人的な備忘録資料。
やはり相関性はあるよね。 -
あまりにも「ふざけた株価」になったね。
もうそろそろ本気出せよ。日鉄鉱業。
頼むよ。 -
日鉄鉱業の一株純資産12,169円
株価4,600円で PBR 0.378倍
低PBR銘柄で有名な日和産業(2055:東2)がのPBRが0.328倍
業績が悪化しても黒字なら一株純資産は増え続けるので、赤字にならない限り、PBR0.3倍台は岩盤水準と言えます。
従って、日鉄鉱業は下値不安がなく、銅の再度の値上がりを待てる銘柄として、暴風雨の中でもしっかりした動きとなるでしょう。 -
1515。もう少し真面目な株価を出してよ。
4桁の実力あるんだからな。 -
3日ぶりにのぞいてビックリ。
-
仕掛け売りに対抗できる大口の買い手が入らない限り、相当まで押される。
ここは白馬の騎士待ち。 -
おーい、この会社大丈夫か?
-
相当業績落ち込んでそうやなあ。
赤字転落か?
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順