<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住石ホールディングス(株)【1514】の掲示板 2024/05/23

>>810

常識的に思考するとそうかもしれないけど、
何故わざわざ住石なのかな?
G7の脱石炭が出てて今後売上、利益ともに下がっていく可能性がある会社をわざわざ子会社にする理由は?

ここに意味があると思って私は握っています。
しかも㈱麻生が50パーセント以上取得するのは前から予想できた展開だから
この後何するかの期待で握ってるよ

  • 922

    末端奴隷 強く売りたい 5月23日 11:22

    >>828

    > 常識的に思考するとそうかもしれないけど、
    > 何故わざわざ住石なのかな?
    > G7の脱石炭が出てて今後売上、利益ともに下がっていく可能性がある会社をわざわざ子会社にする理由は?
    >
    > ここに意味があると思って私は握っています。
    > しかも㈱麻生が50パーセント以上取得するのは前から予想できた展開だから
    > この後何するかの期待で握ってるよ

    戦略として、気候変動を中長期的なリスクと捉え、脱炭素への移行面での影響が顕在化する「2℃未満シナリオ」(移行リスク)、温暖化により物理面での影響が顕在化する「4℃シナリオ」(物理的リスク)を設定他に魅力を感じるものが有るのかもしれない