ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信【1357】の掲示板 2019/02/19〜2019/02/22

>冒頭のレポートの試算によると、TOPIXが1400を割り込む辺りで、日銀が間接的に保有するETF全体の時価が薄価を下回る。さらに問題なのはこの先で、1350を割り込むと必要な引当金が年度ベースの当期剰余金を上回り、日銀決算上の「赤字」となる。当期剰余金の通期赤字となれば1971年度以来という異例の事態だ。この場合、政府に国庫納付金を納められず、政府の歳入減にもなる。

>さらに株安で1200を下回れば資本勘定の「法定準備金」が枯渇し、900を割ると自己資本を失う事態に陥りかねないという。

>同レポートではTOPIXが1400を割り込み、1200まで下落するどこかの時点で、ETF購入を停止せざるを得なくなるとの思惑から「日本株市場は売りが売りを呼ぶ展開になるリスクがある」と指摘。

だって。
インバ民はみんな知っている事だけど、とうとう具体的な数字が見えてくるところまで来てしまったという事だねwww