ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NEXT NOTES ドバイ原油先物 ベア ETN【2039】の掲示板 〜2015/08/30

CNBC28日記事
【油価反発は短命?】②

8月27日、アメリカGDPが予想以上に良かったこと、金融市場の落着きが回復したことを材料に油価は10%以上回復した。
しかし28日の午前中、投資家は油価に対し警戒心を緩めなかった。28日のヨーロッパ時間はブレント並びにWTIは安く始まり午後の取引に至って戻した。

金融市場のボラが高いままでもあるので、アナリスト達はまだ油価に対しポジティブになる時期ではないとし、むしろ警戒心を保つべきだと言う。
CMCマーケッツの市場アナリスト、ジャスパー・ローラーは、同一週の間でダウが1千ポイントも下げ他方原油が一日で10%も上げると言うのは偶然ではない、と語る。
ローラーは「いつもよりボラティリティは高い」と述べ、中国の需要減退に対する疑念が残るので商品全般に対するセンチメントは「とても弱気」に陥ったとも言い、「予想外に良かったアメリカのGDPを見て、それまで売り仕掛けをして原油を六年半ぶりの安値まで追い込んでいた先物トレーダーはショートカバーに回らざるを得なかった。個人的には油価は2008年の頃まで落ちるとも予想する。しかし既にそこまで落ちたとも言えるし、27日の上昇はショートカバーで始まった上げがもう少し続くことを示唆しているのではないか?」とも言う。